※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんご
その他の疑問

保育園でのお昼寝時の服装について質問です。最近、幼稚園から保育園に…

保育園でのお昼寝時の服装について質問です。

最近、幼稚園から保育園に転園した年中の娘がいるのですが、お昼寝の時はみんな下着姿で寝ているようです。
娘に聞くと「暑いから」と言っていました。

3歳過ぎた頃からプライベートゾーンの話をしたり、スカートの時はパンツが見えないようにオーバーパンツを履こうねって話をしたりしてきたのですが、Tシャツとズボンを脱いで下着姿で過ごしている(昼寝の時だけ)ことに驚きました。

昼寝の時だけとはいえ、この年齢でも下着だけで過ごすのはどうかと思ったのですが>_<


保育園ではよくあることなのでしょうか?
幼稚園の時はお昼寝がなく、私が知らないだけでしたらすみません!

コメント

しみこ

お昼寝の時は、お昼寝用のパジャマに着替えてますよ😃パンツとシャツで過ごしてるってことですか??

  • りんご

    りんご

    パジャマに着替えるのですね!娘のところはパンツとキャミソールで寝ています🥺

    • 6月9日
まっこ

うちが3月までいた保育園は基本的に薄着保育で、年長さんになるとお昼寝前に乾布摩擦して体を温めてから布団に入ってるようでした。
そして下着とパンツで寝てました。

別に素っ裸じゃないし、問題ないのかなと思ってました。

  • りんご

    りんご

    薄着保育というものがあるのですね!他にも下着で寝ているところがあると分かり少し安心しました🥺✨
    乾布摩擦をすれば冷えも気にならそうですね!

    • 6月9日
4兄妹♥4A

下着姿で寝るようなことはないです。

暑い日は下着なしでTシャツです。

  • りんご

    りんご

    下着なしでTシャツのみなのですね!娘も下着姿が気になるようであればそうしようかと思います!

    • 6月9日
ママ🔰

0〜2歳児は肌着とパンツ。
3歳児からはパジャマです。

  • りんご

    りんご

    パジャマに着替える保育園も多そうですね🤔参考になりました!ありがとうございます✨

    • 6月9日
はじめてのママリ🔰

うちの所はみんな服きてます。パジャマすら着替えてません😅

  • りんご

    りんご

    そのまま服で寝るのですね!保育園によって様々ですよね🥺

    • 6月9日
りんご

みなさんありがとうございました!保育園によってやり方は色々あると思うので、娘の気持ちを聞きながら、先生の負担にならないよう対応できることを考えていこうと思いました🥺