
4月から1年生になった娘…トラブルが絶えなくて困ってます。私の育て方が…
4月から1年生になった娘…
トラブルが絶えなくて困ってます。。。
私の育て方が間違えたんだろうな…
- ぽちゃこ(4歳11ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちも今年から一年です。
ほんと色々ありますよね。
参っちゃいます💦
4月から1年生になった娘…
トラブルが絶えなくて困ってます。。。
私の育て方が間違えたんだろうな…
はじめてのママリ🔰
うちも今年から一年です。
ほんと色々ありますよね。
参っちゃいます💦
「子育て・グッズ」に関する質問
【生後2ヶ月での授乳回数と成長について】 生後2ヶ月で1日授乳回数が5回です 完母なのですが、先週あたりから0時前後に母乳を飲むと 8時間くらいはぶっ通しで寝るようになりました 排尿は1日10回以上も排便は4回以上と回…
何度もすみません。 今日から三回食のつもりなのですが、、 朝6時半 ミルク160(うち40は3時に飲みました) 朝8時 離乳食1回目 、、、なのですが。起床もいつもよりも早いため離乳食中に眠くなり、寝てしまいました…
3歳の娘の咳が3週間目に入りました🥲 毎日お薬も飲んでます。 小児科や耳鼻科に行っても喉は赤くない、 胸の音も綺麗と言われ 風邪でしょうと、、、😇咳以外の症状は 先週までは鼻水もたまに出てましたが 今はほぼ出ず。咳…
生後~6ヶ月 標準〜大きめ の時に でかっ😳と言われたらどう思いますか? (でかく(大きく)なったね〜ではなくです🙇🏻♀️)
うつ伏せにすると全然頭は持ち上げられるのですが ちょっと持ち上げてるくらい(プランク程度)なら問題ないのですが 背中を90°近く持ち上げた時に、右手はしっかり支えてるのですが 左手で支えることが出来ず(わからず?)…
【通いやすい保育園を基準に申し込むべきですか?について】 来月から来年度の保育園申し込みが始まります。 求職中での申込になるので2人を別の園になる事も踏まえて申し込むつもりです。 家から1km圏内に小規模保育園…
子供が熱はないけど、くっつくと熱を持ってて多少具合悪そうです💦 幼稚園お休みさせたんですが心配しすぎですかね😭
Twitterでバズっていたものが流れてきて「あ、これから先こういうことありえるよな…」と思ったのですが、親としての対処法の正解がわかりません😂 子供が図画工作(図工)等の授業で必要なもの(前もって言ってくれていれ…
断乳を初めて2日目です。 日中は おっぱいなしでも過ごせるようですが 夜は寝付くのに時間がかかり おっぱいがないとダメなようです。 同じような方いますか? また、断乳でこのような経験された方 どのようにして寝…
子どもが早起きすぎるのが悩みです😮💨 夜は早いと20時半、いつもは21時には寝ます 理想は7時起床なんですが最近は 6時、6時半、たまに5時台に起きます 旦那が6時前に家を出るので それまでにお弁当用意して子が起きるまで…
1歳半になった息子、まだひとりで歩きません。 ご飯もひとりで食べません。 野菜は色々工夫しても、口に入れた後べーっとだしてしまうことが多くそのあとは食べてくれません。。。 上の子の時はこのくらいの時期にはも…
何が正解かわかりません。 昨日子供が体調悪くて保育園から呼び出しがありました。私の職場へ連絡が来たのですが、主人が夜勤で昼間いたので子供をお願いして私は仕事をしていました。 職場の人達は皆んな心配してくれて…
フルタイムワーママさん、一日のスケジュール何となく教えてください ☺️
【水疱瘡のかさぶたの状態について】 水疱瘡になり発祥してから2週間が経ちました。 発熱も症状も軽度で、見えるところで顔と頭に数個、お腹と背中に出た感じでした。 すぐ受診し、自宅保育なので完治するまでは子どもが…
もうすぐ出産。上の子の寝かしつけが添い寝。ワンオペ。完母。 2人目と上の子が夜中に一緒に目覚めたらどうしてますか? 同じような方教えてください😭 上の子は寝入るまで横になったまま私に抱きついてます。寝てしまえ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ぽちゃこ
コメントありがとうございます✨
ウチは毎日のように何かしらあります⤵️⤵️
今回は、お友達のランドセルを弁償しなきゃいけないっぽくて💨
本当に参ってます。。。
しかも、ご近所の子…
親がすごく怒ってて気が重いです。。。
はじめてのママリ🔰
えー!ランドセル弁償💦
何しちゃったんですか?😭😭
ぽちゃこ
別の男の子と下校中に押し合いになって、そのすぐ後ろを歩いてた別の女の子2人が田んぼに落ちちゃって…
ランドセルがクリーニング出来ないみたいなんです😵
洋服もダメになっちゃったみたいで…
2人分のランドセルを男の子の親と弁償…
悪いのはウチの子なんですけど、負担が大きすぎます😭
はじめてのママリ🔰
えー💦
田んぼがあったなんて、運が悪かったですね😭
そりゃ、負担がデカすぎますね…
ママさん大変だ😭😭
本当にお疲れ様です💦