
最近、夜に泣き止まない4ヶ月の息子に対し、疲れと自己嫌悪を感じています。夫が不在で対処に困り、泣き続ける息子にイライラしました。情けない気持ちで、涙が止まりませんでした。
いつもお世話になってます❣️もうすぐで4ヶ月になる息子を育てている新米ママです😊
ここ最近夜も5.6時間寝てくれる様になり良いリズムが出来ていたのですが昨日は1時間で起きて40分ぐらい泣き叫んで寝て3時間後にまた起きて泣いての繰り返しで滅入ってしまいました。余裕が無く私自身も眠たさもありだっこしても泣き続ける息子にもう泣かないで!と強く言ってしまい朝起きて息子にごめんねと謝りました。旦那が夜勤で居なく自分でもどうしたら良いのか分からず怒ってしまいました。起きてニコニコしている息子を見ると自己嫌悪に陥って涙が止まりませんでした。息子の事が大好きなのに本当に情けないです…。
情けない話を聞いて頂きありがとうございます!また、気持ち切り替えて頑張ります!
- さくらブー子
コメント

かず
え、普通ですよ、!お母さんも1人の人間ですもん。
怒る時もあるし、それに対して後悔もあると思います。そりゃあいつも余裕あって元気なお母さんいいなて思いますけど。そんな人そうそういないて思っちゃいます!
喜怒哀楽て言葉がある通り!親の喜怒哀楽を知って育っていくって私は思います♡
お互いがんばりましょー( ´ ▽ ` )

おけちゃん
すごく、お気持ちわかります!!!
イライラして、強くなんなの?って言ったりたりします!😭自己嫌悪に陥って泣けてくるときあります!
可愛くてたまらないけど、余裕がない時は、辛いですよね。旦那様が夜勤もある中、お一人で頑張ってらっしゃってすごいです。
世の中のお母さんたちは同じように頑張ってるって思って私はいつも頑張れます。
たまにはリフレッシュして、息抜きして、ほどほどにやってきましょ〜(´∀`)
-
さくらブー子
返信ありがとうございます😊
ゆきちゃんさん同じ様になられるんですねー。私だけかと思ってました。私だけこんな余裕無いのかと…。今日はリフレッシュしようと息子とウィンドーショッピングして来ました❣️気持ち切り替えて今夜は穏やかで居れる様に頑張ります👍- 2月1日
-
おけちゃん
みんなきっと経験してると思います。
子育てなんて、正解ないし訳わかんない事だらけですよね😂私も穏やかな気持ちで過ごせるように、リフレッシュ心がけたいです😊お互いに頑張りましょう🐥- 2月1日
-
さくらブー子
そーなんですね!リフレッシュやっぱり必要ですよね👍👍今日は泣いてストレスホルモン流れたと思うので今夜は穏やかで過ごせるように心掛けます♡
- 2月1日
さくらブー子
返信ありがとうございます😊
そんな風に言って頂き気持ちが少し楽になりした。
いつも元気なお母さんってなかなか出来ないですね。私もまだまだお母さん歴4ヶ月なので日々成長!だと思って頑張ります♡
温かいお言葉ありがとうございます❣️
かず
私も毎日挫けそうになりますので、わかるなーて思ったんです!
さくらブー子
気持ちを分かって頂けるだけで頑張れるます!ありがとうございます😊