
コメント

mama
早くないと思いますよ!
●から▲まで線を引くとか簡単なヤツなら出来ると思います。
息子もなんとなーくやってました。

退会ユーザー
1歳8ヶ月だったらまだ早いかなと😅
2歳6ヶ月頃からやり方を見せるとまねしてできるって感じでした😂
-
りん
2歳半くらいですか!
その子によりますかね😄- 6月7日

メル
普段お絵描きとか好きならその月齢でもやれると思います。
私はとりあえず2歳前からやらせてますが、
最初は、点から点までじゃ物足りないみたいで、それをした後にいっぱい線引いたりぐるぐる描いたりしてましたが、それも良しとしてました♡
クレパスを持って手を動かす。筆圧あげる。描く楽しさを知る。ことを重視してワークやらせてます♡
-
りん
はじめから完璧はできないですもんね!
おすすめのクレパスありますか?- 6月7日
-
メル
いろんな所に描かれたら嫌だなぁと思い、水で落とせるクレヨンってやつを使っています♪(結局別に他に描くことなかったので、他のでも良かったですが、描きごこちも悪くないし口に入れても安心なやつですよ♡)
- 6月7日
-
りん
ありがとうございます❗
- 6月7日

はじめてのママリ
ちょうど同じ月齢ですが最近はじめてますよ〜!
幼児教室に通っていて、授業でもやってるのでワーク購入して一緒にやってます❣️
最初はお母さんと一緒に動かすとか、
お母さんがお手本見せるとかでもいいらしいです!
-
りん
同じ月齢でやられてるんですね😄✨
どんなもので書いてますか?- 6月7日
-
はじめてのママリ
クレヨンは2種類持っているのですが、運筆ワークをする時は公文のさんかくクレヨンを使ってます🥰
- 6月7日
-
りん
ありがとうございます!
- 6月7日
りん
運筆はクレヨンでいいんでしょうか?
今殴り書きでは100均のクレヨン使ってて、後ろをほじくったりするのでおすすめあれば教えてください😅
mama
息子はクーピー使ってました!