 
      
      歯磨きジェルが苦手で、ジェルを使わずに歯磨きをしている1歳8ヶ月の娘について相談です。普通に磨けていれば特に問題ないかどうか気になっています。
1歳8ヶ月くらいでも歯磨きジェルとか苦手で
何もつけずに磨いてるお子さんいますか?😂😂
※批判はいりません
娘が歯磨き自体は好きで自分でもやるし
仕上げ磨きもさせてくれますが
ジェルとかつけると嫌がります😓💦
ピジョンの6ヶ月から?くらいのジェルですがダメで
娘1人しかいないので他のを色々試すのも
無駄になるしなぁとなかなか進みません😂😂
特に歯医者に行く機会もなくフッ素?なども
したことないです😂
泣いて暴れるのは目に見えてるので…(笑)
毎日普通に磨けてればジェルとかなくても
特に問題ないですかね?😂😂
- Pipi(生後3ヶ月, 4歳1ヶ月)
コメント
 
            りつ母
歯科衛生士です。
歯磨き好きなの素晴らしいですね😊
ジェルはつけなくて全然大丈夫です。ブラシでしっかりこすって汚れが取れていれば十分です😃
フッ素ジェルを使えるようであれば歯が強くなり虫歯になりにくくなりますが、味が苦手なのですかね?!歯医者でも時々味付きがどうしても苦手でフッ素も塗れない子います。
夜寝る前にしっかり歯磨きできていれば大丈夫ですよ☺️
 
            りり
我が家はジェルはつけてますが、磨く前にちゅーちゅー吸われてるので、実質何もつけずに磨いてます🙌🏻
1歳半検診の時にフッ素を塗ってもらったぐらいですが、その時の歯科検診でも綺麗と言われたので気にしてないです😊
ジェルよりも磨くほうが大切だと思いますよ🌸
- 
                                    Pipi 吸われるんですね😂 
 余程お気に入りなんですかね😂✨️
 
 うちもそろそろ1歳半健診でその時はやるのかな?と思いますが
 ちゃんと磨けてれば大丈夫ですかね🙆♀️
 ありがとうございます!(´▽`)- 6月7日
 
 
            むちこ
歯科衛生士です。
歯医者に来るお子さんでつけるのが嫌な子は歯科医院でも何もつけず施術します!
歯ブラシとフロスをやってあげます🪥
自宅でも磨けてれば全然大丈夫ですよー!
子供なんて唾液が多くてすぐ飲み込むし私は自分の子にやりながらも意味なさそうだなって毎日思ってます😂😂
- 
                                    Pipi 磨くのは好きで暴れずやらせてくれるのでとりあえず磨けてるかなとは思うんですが🥺💕 
 
 そうなんですね😂
 味も好みとかあるし嫌な子もいますよね💦
 フッ素とかいまは当たり前のようにやってると見かけるので
 せめて家でジェルとかしたほうがと思いながらも
 つけると歯磨き自体やらないので…😅😅- 6月7日
 
 
            退会ユーザー
うちの子一年生と年少ですが歯磨き粉一度も使ったことないです😂味が大っ嫌いと言われました😅
フッ素は上の子は虫歯が見つかって4歳で初めてやりました!下の子は釣られて3歳でスタートしました!
歯磨き粉よりブラッシングが大事です💓フロスもしっかり👍✨
 
   
  
Pipi
ありがとうございます🥺💕
歯磨きはちゃれんじの影響もしてるのか大人がしてるとまた自分も!ってくらい好きで😂
でも味に色々こだわりもあるのかジェルつけたらべっとされちゃって😭
同じような子もいるんですね、ちょっと安心です😂
その分しっかりめに磨いてはいるので大丈夫ですかね🥺✨️
りつ母
そうなんですね😊歯磨き嫌いな子の方が多いので素晴らしいなと👏うちの子は泣くので脚で固定して磨いています(笑)
しっかり磨かれていれば大丈夫です☺️