※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りょたママ
子育て・グッズ

新生児がミルクを飲んだ後、1時間以内に吐き戻しが多いです。しゃっくりや咳と一緒に出ます。げっぷがうまく出せませんが、うんちは問題なく、体重も増えています。同じ経験の方いますか?対策や受診の必要性について教えてください。

新生児ですが、ミルクの吐き戻しが多いです。

ミルクを飲み終わると、1時間以内で、かなり多い頻度で吐き戻します。

しゃっくりや咳と同時に出る感じです。
げっぷが上手く出せません。

うんちは問題ないです。
ミルクもちゃんと飲めます。
体重も増えています。

同じ方みえますか?
対策ありますか?
受診しましたか?

教えてください。

コメント

あ

我が家の双子の長男ですが
本当に新生児から吐きやすい子でした。生後半年ぐらいまで吐きやすかった気がします。
1ヶ月検診で吐き戻しが多いと相談すると、体重も増えてるしとりあえず様子見で大丈夫だと思う(☜母子手帳情報)と言われ様子見で、体重の増えが少し緩やかな時もありましたが、ミルクは飲むし、体重が増えてないわけではないのでずっと様子見でした!

はじめてのママリ🔰

うちの子もそうです。

助産師さんには新生児の吐き戻しは珍しいことじゃないから
吐いても飲ませていいと言われました。

ゲップはうちの子も出なくて
そのまま寝かせてるんですけど
横になって寝始めた時に
キーキー言って苦しそうにするので起こして縦抱っこしてあげると出たりしますが
何回か小分けにして出します🥺