
売上額と売掛金の関係について疑問があります。送料込みの取引でなぜ売掛金が490,000円なのか疑問です。
簿記三級 仕分け問題について
【問題】
A社への商品¥490,000(送料込み)で販売し、代金は掛けとした。なお、商品の送料¥10,000(費用処理する)は後日払うこととした。
選択肢
(売掛金 売上 未収入金 発送費 未払金 買掛金)
【答え】
売掛金 490,000 売上490,000
発送費 10,000 未払金 10,000
送料込みと書かれていたため
売掛金 480,000 売上 480,000
発送費10,000 未払金 10,000
だと思ったんですが、なぜ売掛金490,000 なのでしょうか。。
解説には当社負担と明記されていた場合は後者だと書かれていたのですが、前者だとトータル50万になるのが腑に落ちなくて💦
- もぐもぐ(2歳10ヶ月, 4歳7ヶ月, 6歳)
コメント

しま
売掛金と売上を480,000にすると回収した時、
現金490,000 売掛金480,000
で金額に差異が出ます。
後日支払った時に
未払金 10,000 現金10,000
で処理されれば49万入金されるが、1万は当社が支払いをするので送料当社負担になるかな、と。
ただ、何年も簿記からはなれているので説明も分かりづらいのと内容が全然間違っていたらごめんなさい💦
もぐもぐ
はっっ!確かに未払金回収したら一万円ズレちゃいますね💦
簿記初心者なもので全然気づきませんでした😭
ありがとうございます🙏🙏