※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すーくむ
子育て・グッズ

ファルスカ ベットインベットについて、マットレスの厚みと同じ高さのベットを検討中です。画像下の仕切りがあるベットを使い、新生児期の寝方についてアイディアが欲しいです。

ファルスカ ベットインベットについて
ご意見ください( • ̀ω•́ )✧


現在シングルベット2つ並べて旦那と
寝ており子どもが小さいうちは
真ん中で寝かせたくないと思っているので
こちらの商品を検討中です!

ちなみにマットレスのみ直おきなので
柵などでベットにつけるタイプでは
ありません( ´∩o∩。` )

なのでマットレスの厚みと同じ高さに
なりそうな画像上のベットを買うか...

画像下のような仕切りがあるので
ベットの真ん中に乗せてしまおうか...

迷っています(><)



画像上と同じものを使ってる方に
質問ですがマットレスの厚みは
何センチくらいでしょうか(><)??


また、みなさんの新生児期の寝方に
ついてアイディアがありましたら
教えてくださいm(_ _)m




コメント

ぷぅ

寝方がわたしも同じ様な感じでしたので
同じ高さになる上の画像のものを検討してましたが完母で育てる予定だったので
添い乳となると取り付けられてるガードクッションが邪魔だと感じで買うのやめて普通のベビーマット買ってそれに寝かせています(´・_・`)

  • すーくむ

    すーくむ

    コメントありがとうございます!

    てっきりこのガードクッション
    取れるのかと思ってました(^_^;)
    私も完母で育てたいな〜と
    思っているのでやっぱり
    添い乳がやりやすいのがいいですよね(><)

    ベビーマット探してみます( • ̀ω•́ )✧

    • 1月31日
  • ぷぅ

    ぷぅ


    完母で育ててやっぱり寝不足が続くと添い乳しちゃうもんです(^_^;)笑
    新生児期もあっという間に終わって、すぐ大きくなるので少しでも長く使えるものを探してみてください\('ω')/

    • 1月31日
  • すーくむ

    すーくむ

    はい( *´꒳`* )もう少し探してみます♪



    早く育児初めたい!という
    思いがいっぱいで目を閉じれば
    妄想しちゃってる自分が
    いるのですが←
    実際は寝不足とか結構
    続くものですか(´;ω;`)??

    • 1月31日
  • ぷぅ

    ぷぅ


    私も妊娠中そんな感じでした!性別が決まったら尚更ワクワクで☺︎笑
    けど、想像以上に初めての育児が大変で親の有り難みを日々感じました笑
    3時間置きの授乳とかってあるけど、最初は飲むのも下手くそなので想像以上に時間かかったり、乳首離したら泣いたり、下におろしたら泣いたりと..気付いたらもう次の授乳時間..なんて事も多々あって毎日寝不足でした(^_^;)笑
    本当娘が寝たら自分もすぐ一緒に寝なきゃ寝る暇が本当なかったです笑

    やっと最近夜長く寝てくれる様になった感じです..☺︎笑
    あと、寝顔は疲れを吹っ飛ばしてくれますよ☺︎♡大変な分尚更です。赤ちゃん楽しみですね♡

    • 1月31日
  • すーくむ

    すーくむ

    毎日ご苦労です(><)
    あ〜なんて可愛いんですか♡?笑
    私も早く会いたいです( *´꒳`* )


    すいません!もう一つ質問なのですが
    うちにリクライニングできる
    座椅子とかないので
    人をダメにするクッション?が
    あったら寝なくても胸の上に
    おいて腕の負担減らせるかな〜?

    と思っているのですが必要そうですか??( *´꒳`* )

    • 2月1日
  • ぷぅ

    ぷぅ


    それ私も欲しいです〜。°(°`ω´°)°。笑

    確かに腕もそうですが、授乳中前屈みもダメだし、ソファーや下に深く座りすぎるのもおっぱいあげづらいしで、結構姿勢保つのキツくていつも背もたれ+背中辺りにクッション挟んでるので、そういう意味も含めるとあると楽だと思います!

    ネンネ期で遊ぶ時のスキンシップにも良いですし、うちの娘だと首すわってきたら寝っ転がるのが嫌みたいで授乳クッションに座らせると大人しいのでちゃんと監視しながら座らせたりもありですよね(*´﹃`*)

    • 2月1日
  • すーくむ

    すーくむ

    あれ魅力的ですけど
    高くて手が出せませんよねw笑

    うちクッションすら置いてないので
    必要ですねっ!☆


    ちょこんっと座る姿
    可愛らしいですね☺
    いろんな知識をありがとうございました💓

    • 2月1日
プリン

私もこれを検討していましたが、小さくてすぐに使えなくなりそうな気がしてやめました💦

画像のそいねーるを購入しました!
生後六ヶ月まで活躍しました!
潰す心配もないし、柵がないから様子も見れるし、泣いても抱っこしやすいので良かったです✨

  • すーくむ

    すーくむ

    それも気になっていた商品でした(><)

    ですが私のベットと
    高さが出てしまうので断念しました(´;ω;`)

    コメントありがとうございました!

    • 1月31日
deleted user

ベッドの片側を壁につけたりできないですか?
私も娘とベッドで寝てますが、壁側に娘を寝かせてるので落ちる心配はないです( ˙ᵕ˙ )

  • すーくむ

    すーくむ

    産まれたらまた意見が変わると思いますが
    旦那が壁側派なんです(><)

    わたしもできればそうしたいです(´;ω;`)

    コメントありがとうございました( *´꒳`* )

    • 1月31日
510928

ベビーベッド買って、お布団も買っていたのですが抱っこじゃないと寝てくれない子でしたので全滅しました 笑
夫とは今は別で寝ているので私と娘は大人用のお布団で添い乳&添い寝ですσ(^_^;)
ベッドインベッドはもし使いづらければ日中のお昼寝用にもできるからあってもいいのかなって思います。

  • すーくむ

    すーくむ

    全滅でしたかっ(´;ω;`)


    確かに使わなければお昼寝用に
    まわせばいいですね☆彡.。

    コメントありがとうございました( *´꒳`* )

    • 1月31日
ザト

我が家はファルスカのこれ使ってます♪
いま娘がその中で寝てるので測れませんが、外は高さがあるように見えても中はくぼんでいた気がするので、目測で床から大体10cmくらいかな?と思います。
我が家の場合は高さがベッド+マットレスで20〜25cmくらいのクイーンサイズのベッドの横にこのコンパクトベッドを置いています(●´人`●)

  • すーくむ

    すーくむ

    実際に使ってる方のコメントを
    頂けて嬉しいですっ(><)!

    意外と高さあると思ってました☆
    10cmだとベッドの下に何か
    しかないと私のベットと
    差が出てしまいますね(´;ω;`)


    クックイーンサイズ(°_°)♡
    羨ましいです←♡

    コメントありがとうございました( *´꒳`* )

    • 1月31日
  • ザト

    ザト

    外周部分が盛り上がってる感じなので、高さを合わせても差は出ると思います💦
    うちの子は新生児の頃からこのベッドで寝ていて、生後半年くらいになったら、夜泣きのときに腕の力だけで大人ベッドに登るようになったので、高さの差はそんなに気にしなくても良いかもしれません♪
    でも持ち運び(帰省時のみですが)も洗濯も楽なので、割とおすすめですよ╰(✿´⌣`✿)╯♡

    • 1月31日
  • すーくむ

    すーくむ

    外周部分は取り外しはできないようになってますか( *´꒳`* )?

    でもお昼寝も考えたら
    買ってもいいですよね〜💓
    よしっ購入します💓!!

    • 2月1日
  • ザト

    ザト

    取り外しはできませんね💦

    • 2月1日