![とかげママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ランドセル売場で、男性が女性に色を指摘。女性が注意し、周囲の人を気遣う。
ランドセル売場にて。
👧これがいいー!
👨えぇ?こんな色?やめなよ。こっちにしたら?
おっさん…あんたのすぐ後ろに、さっきそれを試着してた子がいるんだよ。その発言で一瞬で何人傷付けてるか周囲を見てみろや。いいから黙ってろ💢
- とかげママ
コメント
![かなん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かなん
使うのは子どもだし、子どもが好きな色が並んでるんだから、大人のマイナス意見いらないですよね…
せめて、それもいいけど、こっちもよくない?とか言って欲しいです。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
そういう時ありますよねー。現在小1の娘ですが、娘のランドセルを見て、お友達に『これ〇〇が欲しかったやつだけど、お母さんが可愛くないから辞めなって言ったから辞めたランドセルだー。』と言われたと悲しそうに帰ってきました😔
-
とかげママ
こんな呟きにコメント有難うございます😂
娘さん、悲しい思いをされましたね😢その後そのランドセルはそのまま使われていますか?
ランドセルに関しては極力娘の欲しい色を尊重しようと決めてたので通しましたが(普段はアレコレ小言多いですが)、私が言った事をそのままお友達に言っちゃうのはうちの娘はありそうなので、ランドセルとは違いますが、自分も言い方気を付けようと改めて思いました😅- 6月4日
とかげママ
こんな呟きにコメント有難うございます😂
ホントにそれです!言い方!置いてある以上それを選ぶ子がいるんだし、自分の子と、遠回しに他の子もその親も否定してる事に気付かないとはなんだかなぁ…と思いました⤵️