
妊娠中に寝ていて急に尿意を感じるが、トイレに行っても尿が出ない症状があります。知人から膀胱炎の可能性を指摘されたことがある。同様の経験がある方、アドバイスをお願いします。
同じような症状があったことがある方に質問です🙇♀️
だだ今妊娠19週で、妊娠前からたまーに寝ていてものすごい尿意で目が覚め、トイレに行くと尿が出ない、ということがあります。尿が出ないのはその時だけで、その後は尿は普通に出て痛みなどもありません。
知人に話したことがあるのですが、膀胱炎の一歩手前みたいな感じじゃない?とか言われたことがあるのですが…
妊娠前もたまになっていて妊娠中も2回ほど症状が出ました。
もしお分かりになる方がおられたら…
宜しくお願い致します。
- みっきー(1歳5ヶ月)
コメント

ママリ
私は妊娠前に何度か膀胱炎を経験していて、
膀胱炎って一度なると繰り返しやすいらしいです🥲
特に妊娠中は子宮が大きくなると
膀胱が圧迫されて尿が出にくくなって
細菌が繁殖しやすかったり、
ホルモンの作用で尿の通り道の筋肉が緩み
尿が残ってしまうことがあるそうです。
水分をしっかりとったり
体を冷やさないようにすると
良くなりますよ!
それでも良くならない時や不安な場合は病院で先生に相談してみてください!☺️
みっきー
そうなんですね!
私も膀胱炎には数回なっており繰り返しやすくなっているのかもしれません…😢💦
水分補給しっかりして冷やさないようにします!ありがとうございます🙇♀️