
男の子の性別は15週目でわかるか、医師に聞かないと教えてもらえないかもしれません。性別を尋ねるのはいつが適切でしょうか。
おはようございます☀️
胎児が男の子の場合、何週目くらいの診断でわかりますか?
今週の土曜日に妊婦検診があるのですが、その日は15w4dになります。男の子の場合、性別がわかるのが早いと聞きましたが、この週数でもわかりますか??まだまだですかね(><)
また、お医者さんには、自分から「性別もうわかりますか?」って聞かないと教えてくれないですか?
生まれるまで知りたくないかたもいると聞いたので、勝手には教えないのかな?と思い、どれくらいの週数のころに性別の質問してもいいのかなと思ってます。
- 鮎(7歳)
コメント

ピカチュウ☆
5ヶ月にはわかると思います🎀

退会ユーザー
私は14週で見てもらい、まだ見えないと言われ18週でもう一度見てもらったところはっきりシンボル見えました😳
知り合いの中には25.6週あたりでやっと男の子とわかった方もいましたよ(°▽°)
ずっと女の子と言われていて産まれてみたら男の子だった人も知り合いにいます😅
-
鮎
ありがとうございます!
男の子でも、遅めにわかる場合もあるんですね😳すぐわかるかもってあまり期待しないほうがいいかもですね(><)
5ヶ月目でわかったら嬉しいんですが…😂- 1月31日

なーな♪
私は7ヶ月でわかりましたよ!
姉は5ヶ月でわかったみたいです。
エコーの時に赤ちゃんが見せてくれたらすぐわかりますよ!
-
鮎
男の子の場合でも、わかるまでにバラつきがあるんですね😳
エコーの時に見えたら、お医者さんがすぐ教えてくれますか?
たぶん、自分で見てもどれがそうなのかわからないと思うので( ̄▽ ̄;)- 1月31日
-
なーな♪
私は5ヶ月入ってから、毎回「性別わかりますか?」って聞いてましたよ!(笑)
エコーで見たらすぐわかりますよ!
ネットの画像検索で、「エコー 男の子」で探してみるとこんな感じか!ってわかりますよ♪私もよく人様のエコー画像見てました(*^^*)(笑)- 1月31日
-
鮎
私も、しょっちゅう聞いてみようと思います(笑)
ママリでも、「このエコーで性別わかりますか?」と写真をアップするかたがいて、すぐに「男の子だと思います」って答えるかたがいますが、私は何が何だかわからないのでスゴイな~!と思ってました😳
もっといろんなエコー画像見て勉強しようと思います\(^^)/- 1月31日

3kidsma-ma
5カ月くらいからどちらかわかりますが、たぶん○○としか言われないから、6カ月や7カ月くらいからの方がはっきりわかるとおもいますが検診の時に赤ちゃんがおまたかくしてなければの話ですがね〜
なにも言わない先生ならエコー中、性別わかります?ときいてみてはどうでしょうか?
-
鮎
予測でも5ヶ月くらいからなんですね💦やっぱり、15週だとまだ早そうですね(><)
「まだ性別わかるには早いよ」って言われたらちょっと恥ずかしいので(笑)、次の次の検診の時に聞いてみたいと思います💪( ¨̮ 💪)- 1月31日

k
私は15週6日で検診でしたが、
なにもみえないから今のところ女の子だと思います、という言い方されました!
今どきは女の子でもちゃんと証拠がみえると聞いていたのでまだ変わる可能性は充分にあるな〜なんて🤗
私の病院は、妊娠がわかり分娩予約をしたところで性別含め先天性の異常など赤ちゃんに関することを逐一知りたいですか?というアンケートをとっていました。
そういったところでなければ、自分から聞くものなのかなと🤔
男の子なら16週でもわかる人いるみたいなので聞いてみてもいいんじゃないですかね😋💘
-
鮎
15w6dでそう言われたんですね!一か八か聞いてみようかな😳
アンケートはとられたのですが、性別知りたいですか?みたいな項目は無かったです。。たぶん、自分から聞かないと教えてくれなさそうですね。ありがとうございます!- 1月31日

さなはる
わたしは17週に入った頃に男の子とわかりましたよ!ちょうど見えたので笑
赤ちゃんの向きとかでわかる時とわからない時があるので、赤ちゃん次第ですね^ ^
わたしの行ってる産婦人科では、性別を伝えても良いか先生から聞いてくれましたよ。1人目のときは、わたしから聞きました!どのくらいの週数から性別ってわかるのですか?って聞いたら、エコーでよーく見て教えてくれましたよ!だいたい20週くらいで聞いたと思います。
-
鮎
17週だったんですね☺️今週の検診の次が19週目になるので、その時に性別聞いてみようかと思います✨
初マタなので、まったく勝手がわからず、聞いていいかどうかすらわからなかったので助かります\(^^)/ありがとうございます!- 1月31日

ゆでたまごちゃん
おはようございます☀︎
病院に行くタイミングにもよると思いますが、わたしは16週の健診では何も言われず(わたしも聞きませんでしたが😅)、18週最後の日に、里帰り先の病院で診てもらった時に、先生の方から男の子だと教えてもらいました🙌
わたしはこの時期2つの病院に行ったので、病院にもよるのかな、と思います😊
なんだか参考にならないコメントですいません💦
-
鮎
そうだったんですね!😳たしかに、病院にもよりそうですね。いえいえ!とても参考になりますよ\(^^)/
私の病院は、赤ちゃんの大きさも聞かないと教えてくれないので、そうなると性別も自分から聞かないといけないかもです😣
皆さんの話を聞いていると、今週の検診では早そうですね(^^;- 1月31日

Y
わたしは17wでわかりました!!
-
鮎
ありがとうございます!
やっぱり皆さん5ヶ月目くらいにわかるんですね!今週の検診では早そうですね💦
次の次の検診では19週になるので、その時に性別のこと聞いてみようと思います😄- 1月31日
-
Y
股間の部分のエコーあればR先生ならわかるみたいですよ笑
- 1月31日
-
鮎
うわさのR先生ですね😂前回の検診で、腟内エコーで股間部分映してくれたんですが、写真や動画はくれなかったので、いまは無いんです(><)💦
今週の検診で股間部分が写ってたら、R先生に送ってみようと思います(笑)- 1月31日
-
Y
でもあたるんですかね??笑
おちんちんなくても骨の?なんかでわかったりもするみたいですよ笑- 1月31日

あおママ
わたしは18週で分かりました。
聞いてもいないのに「あれ、性別は言わないほうがいい?」と聞かれ、自分で見ても分かるくらいハッキリ見えました(笑)
男の子なら早いかもしれないですね☆
-
鮎
自分で見てもわかったんですね!😳
次の次の検診が19週目なので、男の子なら、その時にはわかりそうですね!楽しみです\( ˆoˆ )/♡- 1月31日

★
15w5で突起物が見え
19w5で男の子だと確定しました😊💕
私は早く知りたかったので
性別ってどちらか分かりますか?って聞きましたよ〜*\(^o^)/*
私は、11wの時から聞いてました(笑)
-
鮎
15週から見えたんですね!期待できそうです😍
私も早く知りたいと思ってます\(^^)/ ワクワクしますよね!
11週から聞いてたんですね!私も聞いてみようかなと思います✨- 1月31日
-
★
角度にもよるかと思いますが
私の子は、顔は隠してて
下の方は、見てくれ!と言わんばかりに開いてて(笑)
15wで見えました🤣💕
わくわくしますね!
ネットで早い人は12週頃から分かるって見たので聞いて見たら
流石にまだ分かんないよ〜って(笑)
恥ずかしかったです(笑)- 1月31日

みか
私は5ヶ月の終わりくらいに分かりました!!
待ちきれずに先生にどっちか分かりますか?と聞いてしまいました。笑
5ヶ月入ったら聞いてみると分かるかもしれないですね^ ^✨
-
鮎
待ちきれないですよね!(≧∇≦)
今週の検診ではまだ5ヶ月目にならないくらいなのですが、一か八か聞いてみようかと思います✨聞くだけタダですよね(笑)- 1月31日

なまたまご
早くどちらか知りたかったので5ヶ月入ってからずっと先生に性別かきいてました!
29wのときにやっと男の子とわかりました!!
-
鮎
早く知りたいものですよね\( ˆoˆ )/♡
男の子でもけっこう遅めにわかったんですね!次の検診から毎回期待しながら聞いてみようかと思います✨- 1月31日

𓇼𓆡𓆉tamaki𓆡𓆜𓇼𓈒
18週でわかりましたよ〜(*ˊૢᵕˋૢ*)
-
鮎
ありがとうございます!男の子ならやっぱり5ヶ月目くらいからがわかりやすいんでしょうね🤔
楽しみです\( ˆoˆ )/♡- 1月31日

ひびKING
20週で性別わかりましたけど聞きますかって言われて(・∀・)ゞ
おまたパッカーーーんしてて立派なものがついてますって言われましたw
わかったってことは男の子です!
女の子は隠れてる可能性があるので確定するのが遅いですよー🙌
-
鮎
20週目だったんですね\(^^)/まだまだ先だ~ 楽しみです!
女の子ならもっと先ですね😅
男の子でも女の子でも嬉しいですが、早くわかるのなら早く知りたいと思ってます✨- 1月31日

kona
15w1dで昨日健診に行ってきました!
赤ちゃんが足を曲げてて見えなかったから、また聞いてー!って言われたので、タイミングが良かったらわかるのかな?と思います!
性別楽しみですね👶🏻💕
-
鮎
そう言われたということは、15週でも見える可能性はあるということですね!!😳
それは期待できますね!土曜日が楽しみです~😍
konaさんも週数が近いので、性別わかるまでお互い楽しみですね(*^ω^*)- 1月31日

アットン
16週0日らしき物がエコーで見えて多分男の子だと。
その時に性別は先に知りたいか確認してくれて
私は教えてもらいました。
20週のエコーではオマタ全開で見せてくれていて確定しました。
-
鮎
16週ちょうどで見えたんですね!15w4dでも、角度が良ければチャンスありそうですね🤔
それとなく聞いてみようかと思います\(^^)/
楽しみです!- 1月31日

退会ユーザー
私は最終的に男の子での確定がもらえたのが30wでした(・∀・)
それまでが女の子って言われてたので、うまぁーく隠してたみたいです(笑)
-
鮎
30週!😳😳😳
それまでずっと女の子って言われてたんですよね、ちょっとびっくりしますね😅サプライズ好きな息子さんですね~\( ˆoˆ )/♡
あまり性別判定に詳しくはないのですが、そこまで隠し通すのは逆に珍しいのかな?と思いました💡- 1月31日

yuki#
15wの健診で判りました‼︎
性別知りたいですか?男の子ですね〜♪と先生にははっきり見えたみたいです。
今回はまだ判らないですね…1ヶ月後の健診には判るでしょう‼︎って言われました。
-
鮎
15週でわかったんですね😳 私も今週期待できそうです✨
聞いてみて、今週わからなくても次の診断でわかるかもしれないですしね(`・ω・´)
ワクワクします\(^^)/- 1月31日

あやま
わたしは36wまで女の子と言われ続けて最終確認をしたら男の子でした(笑)
-
鮎
ずつと隠してたんですね😂直前で変わることもあるんですね~😳- 2月2日

みもり
私は運が良かったのか、男の子だったこともあり3ヶ月の時、「男の子かなー」4ヶ月の時、「8割方男の子だね」と言われました!男の子で運が良ければわかることもありますよー(*^^*)
-
鮎
え!3ヶ月で予想ついたんですか!😳
早いですね!羨ましいです(≧∇≦)
私も土曜日の検診で早々にわかってほしいです✨- 2月2日

ミニママ
息子の時、15週ちょうどで分かりました♡ ダメ元で性別聞いたらすぐ教えてくれて、ビックリしました😅
ちょうど角度が良かったのか、立派なシンボルが確認出来ましたよ♡
-
鮎
15週でわかったんですね(`・ω・´)!
私も土曜日期待できそうです!一か八か聞いてみようと思います✨
わからなかったらわからなかったで、ワクワクは続きますからね😍- 2月2日

ハルヒママ
2人とも14週で立派なシンボルが見えました(笑)
エコー前に「もうどっちかわかるんですか?」って聞いちゃったんですが先生が言う前にあらついてるわってのが自分で分かりました(*^_^*)
エコーなんか見たこともない素人の私が分かるほどでしたよ(*^_^*)
-
鮎
おふたり連続で14週という早さだったんですね😳素直なお子さんたちなんでしょうね(≧∇≦)
私も前回のエコー見た時に、「あれ?もしかして…」と思うものはついてたのですが、お医者さんに何も言われなかったので素人だから見間違えたのかと思って…(´・_・`)
次の検診では聞いてみます!- 2月2日
-
ハルヒママ
へその緒がお股にあって分からないこともあるみたいですがうちの子は形がそのものだったので(笑)
その後も生まれるまでお股はフルオープン、顔はファイティングポーズでがっちりガードで見せてくれない我が子たちでした(;>艸<;)- 2月2日

理紗1113
うち9ヶ月までわからなくて、先生催促しました笑
もう色々準備しないと困る!と…
-
鮎
9ヶ月までわからないのは困りますね😅💦
「もしかしたら女の子かも…」くらいでも検討つけてほしかったですね!
生まれたら女の子だったんですか?- 2月2日

よっしぃ55
14wでわかりました♡
助産師さんと一緒にエコー見てて、おまたパッカーン!だったので
「あ、ついてるね笑」
「性別わかっちゃって大丈夫だった?」
って逆に気をつかわれちゃいました´◡`
聞きたいことはどんどん聞いていいと思います!
↓こんな感じでした♡
検診楽しみですね❣️
-
鮎
わ!すごい!これはもう私でもわかります!😂😂😂
すごいサービス精神ですね!これくらいわかりやすく見せてくれたらいいのですが…(-人-)
検診のたびに真横向いてるので、うちの子は両親に似てひねくれてるかもです(^^;💦- 2月2日

ふーちゃん
うちは18週目で教えてもらいましたよ(^^)!
産院によっては20週まで教えてくれない所もあるみたいですが(._.)
-
鮎
産院の方針で教えないというところもあるんですね!😳初めて知りました、ありがとうございます!
次の検診から催促はしてみようと思います✨- 2月2日

くまさん
私は15wで男の子だとわかりましたよ!
-
鮎
羨ましいです(≧∇≦) 私もいま15週なので、土曜日の検診でわかってほしいです😍- 2月2日

愛莉
私は…最初妊娠7ヶ月ヶ月8ヶ月のあたりで…先生から…性別言ってもいい⁇と聞かれて…教えてくれたら男の子かな?って…(^^) 旦那は喜んでましたが…日に日に…大事な箇所が隠れてしまい分からないまま…9ヶ月の目前に…切迫早産で入院したら…先生から…女の子だね〜って言われました〜性別は産まれるまで分からないし変わるかもしれないから…私は黄色の服を用意しましたよー実際…本当に娘が産まれてきてくれました(^^)
今は…3才9ヶ月になりますが…幼稚園行きながら成長してますよ(^^) 性別は違う場合もぁるから…ギリギリまで焦らないでね(^^)
因みに娘の名前を決めてくれたのは…義父母です(^^)
8月生まれなのです…夏…の一文字を入れてくれました(^^)
名前と娘が今じゃ一致してますよ(^^)
-
鮎
女と言われて男だったパターンはよく聞きますが、やっぱり逆もあるんですね😳
生まれるまでは本当にわからないこともありますよね!私も今の時点では、名前を男でも女でもいける名前で考えてます💪(例えば、ゆう みたいな名前です)
初めての子なのでどっちでも嬉しいのですが、早く知りたい~!という待てない気持ちもあり、男の子の場合なら最速でいつ頃からわかるのかな!?と質問させていただきました😂でもやっぱり人それぞれですね!
お名前に季節が入ってるのもステキですね✨- 2月2日
-
愛莉
8月産まれたで…調度夏から秋にかわる立秋に娘が産まれたので…真夏日だったし暑かったし…[か]と言う文字がイントネーションが強いので…最後に優しい一文字をつけてくれました(^^)
今じゃ…名前と本人あってますよ(^^)
後名前は大事ですよ(^^)
苗字とバランス合わせないと(^^)- 2月2日

ゆぅ(* 'ᵕ' )
いま4人目妊娠中で男の子ですが五ヶ月で分かりました!
上の子に男の子2人いますかお兄ちゃんも二人共五ヶ月で分かりしたよ(^^ゞ
女の子はやっぱりハッキリ見えたのは七ヶ月の時でした(^^ゞ
-
鮎
やっぱり男の子は早めなんですね(≧∇≦)
女の子でも嬉しいですが、待ちきれない!という気持ちが強いです😂
お子さんに男の子も女の子もいるご家庭、羨ましいです✨- 2月2日
-
ゆぅ(* 'ᵕ' )
男の子はシンボルがあるので間違えない見たいですけど
女の子は間違えがあるみたいです!友達が女の子って言われてて産まれたら男の子って言われてびっくりしたみたいです(^^ゞ
うちは女の子1人になっちゃったのでちょっと可哀想です(つд⊂)- 2月2日

みっちぃ
先週15w2dで先生に「坊っちゃんぽいな~」と呟かれました(笑)
うまい具合にエコーにお股丸出しで映ったので(笑)
-
鮎
丸出しで映ってくれるとわかりやすいですよね!\( ˆoˆ )/
私のお腹の子は、エコーのたびに真横向いてて、本当は4Dエコーで顔も見られる時期らしいんですけど、毎回お医者さんに「向きが悪いね~」と言われるので、あまりサービスしてくれない子みたいです😅
土曜日の検診は期待してます!- 2月2日

ゆんまま
私は週数がいまいち覚えてないですが、
4ヶ月の時に男の子だと言われました。
あまりに早かったので、主人は次の検診(4週後)で確定なのか聞いてこいと私に言ってきたくらいです。
4週後、前回と変わらず男の子だと言われ、女の子が欲しかった主人はスネてました😂笑
-
鮎
4ヶ月!早いですね😳旦那さんはガッカリしたそうですが、早く知れたら準備もラクですよね(笑)
私は男でも女でも嬉しいですが、夫はどちらかというと男の子希望みたいなので、次回検診で性別がわかるのを期待しています✨- 2月2日

かん
まだ何となくけど男の子かなと20週でいわれました( ^ω^ )
-
鮎
20週だったんですね(≧∇≦) この時点でも「なんとなく」と言われたら、変わる場合もあるんですかね🤔
男の子でも女の子でも楽しみですね\( ˆoˆ )/♡- 2月2日

絵美
13wでわかりました(*^_^*)
聞いたら見てくれましたよ(^-^)
-
鮎
13週!早いですね~羨ましいです!😳
聞いてみたら、お股にフォーカスあててくれる感じなんですかね🤔
次回検診では聞いてみようと思います✨- 2月2日
-
絵美
早いと12週で解る人もいるみたいなのを知って、性別わかるか聞いたらわざわざ見てくれた感じです😄一人目と二人目は七ヶ月くらいだったかな?- 2月2日

まめた2902
私は15週あたりで男の子とわかりました!その時は4Dエコーだったのでもう丸見えでした☆笑
2Dエコーではっきり男の子とわかったのは20週超えてからでした!2Dエコーだとへその緒と見間違えることがあると先生が言ってました!
先生には聞くだけ聞いてみたらいいと思います☺✨まだわからなければわからないと言ってくれると思います😄どちらにしても楽しみですね💕
-
鮎
私もちょうど15週なので楽しみです😁
4Dもある病院なので、期待してみます✨
そうですね、聞いてみたいと思います!わからないならわからないで、女の子かも?というワクワクも続くので、どっちでも楽しみです\( ˆoˆ )/♡- 2月2日

りた
私は意図せず15週の経膣エコーでみえました💧でも臍帯と間違えているかもしれないからという話になり確定したのは20週でした☺
臍帯もブツも両方見えたので(笑)
-
鮎
臍帯と間違うこともあるんですね😳確かに、お義母さんに前々回(まだ12週の頃)のエコー写真を見せた時、先生にへその緒だと説明された部分をシンボルと間違えて「男の子!?」と言ってました😅
両方見えたら確定なんですね!楽しみです\( ˆoˆ )/♡- 2月2日

ごかか☆
私はどちらも15週の検診でわかりました✨
ビックリするくらいおまた広げていて…😅
女の子も子宮が見えたようで確定されました🎵
どの週でも赤ちゃんの角度やらで見えたり見えなかったりなので、聞くだけ聞いてみたらどうでしょう?
ちなみにどちらも20週位にならないとわからないと思うよ?と言われながら確認されてました😄
-
鮎
女の子も15週でわかったということですか!?😳すごい!早いですね~!広げてくれたらわかりやすいですね(笑)次回検診ではサービスショットがほしい…(-人-)
聞くだけ聞いてみようと思います✨わからなくても、ワクワクは続くので((o(。>ω<。)o))- 2月2日

ざきさき
三人目にてとうとう男の子(笑)
17週にシンボルらしきものが見えて男の子っぽいね~と言われましたよ。
先生にエコー前に性別わかったら知りたい?と聞かれました(笑)
-
鮎
待望の男の子ですね☺️自分自身の兄弟の末っ子が長男なんですが、末っ子長男、めちゃくちゃ可愛がられますよ~!(^o^)
私は会話ベタなので、先生のほうから「性別知りたい?」って聞いてほしいです😅💦- 2月2日

RanRinRen
私は、6ヶ月の健診でわかりましたょ!
3人目の時に男の子って言われて、後の健診で確認せず…生まれてきたら、女の子でした😳
ビックリしたけど、久々の女の子で可愛いですけどね❤️
たまに、間違える時あるみたいです!
-
鮎
ずっと男の子だと思ってたのに女の子が出てくるのは確かにびっくりしそうですね😂でも性別がどちらでも、自分の子なら可愛いですよね👍✨
間違えることもやっぱりあるんですね~。準備しておく赤ちゃんの洋服は黄色とかが無難でいいですね(笑)- 2月2日

ひよこ
28wでやっとわかりました😅
-
鮎
28週で、男の子だったんですか??😳
ずっと隠してたんですかね(≧∇≦) 28週まで確定しないでいたら、毎回の検診がドキドキワクワクですね!- 2月2日

みじんこ
16週のときに、エコーでシンボルのようなものが…先生は『男の子かな〜?まぁまだ確定は次くらいになるかな』って言われました!
21週の検診で見間違えようがないほど立派に見えましたので、先生も笑いながら『これはもうわかるよね、男の子だよ〜』と仰ってくれました!笑
-
鮎
予測でも、「この性別かな?」と言ってもらえたら、生まれたあとのイメージが作りやすいので、確定じゃなくてもいいから早く知りたい~!という気持ちです😋
21週だと、確定も早いほうですね!羨ましいです✨- 2月2日

はるくんmama♡
割とすぐ分かり、言われてしまいました 。
あれ、見えたかな? って、…
言わないでょ!!!ってなっちゃいましたが 苦笑
-
鮎
やっぱり、楽しみは後々まで取っておきたいママさんもいますよね(笑)勝手には言わないで!ワンクッションおいて!と思いますね😅
私が通ってる病院の先生は、そういうママさんに配慮しそうな先生なので、自分からは言わなさそうです💡私は早く知りたい派なので、次は自分から聞いてみたいと思います!- 2月2日

そまる
私の場合ですが妊娠9ヶ月まで女の子と言われていました~
9ヶ月検診の時に今まで本当にたまたま担当の先生がいなくて他の先生がエコーしてくださってご立派なものがついてるね~と😲💦!
本当に上手に隠してたんだねぇと笑われましたが準備していたものもあり笑い事じゃなかったです😝
勿体無いからピンク着せてます😆
-
鮎
9ヶ月まで女の子と言われていたら、そりゃもう準備しますよね😅💦息子さんもサプライズしたかったんですね!☺️
お写真とってもかわいいです😍😍😍顔は男の子らしくて凛々しいですね!赤ちゃんのうちは何を着せても可愛いからオールオッケーですね👍✨- 2月2日

とくめい
私は17週で男の子と言われて21週で女の子確定でした〜😅
へその緒がおちんちんに見えたみたいです💦💦
-
鮎
やっぱりへその緒がおちんちんに見えることもあるんですね😵私も夫も、前々回(11週くらい笑)のエコーで、へその緒をおちんちんだと思って勝手に男の子かと思ってたら先生に「これはへその緒ですね」と説明されて恥ずかしかったです(笑)
でも女の子と確定されたのも早かったんですね!準備が終わりきる前なら、変更になっても、ビックリはするけどあんまりおおごとにはならないから良いですね☺️- 2月2日

かん
何となく見えた感じなんですけど、まだ微妙でした( ^ω^ )
どっちでも楽しみです☺️
-
鮎
そうだったんですね!初めてのお子さんですか?😊
私も初妊娠なのですが、最初はもうどっちの性別でもどんな子が生まれてもきっと嬉しいですよね!楽しみですね✨- 2月2日

退会ユーザー
私は7カ月あたりですね、はっきり見えたのは
-
鮎
そうだったんですね!まだ4ヶ月なので、7ヶ月だと遠い遠い未来のように感じます…😱たぶん、あっという間なんでしょうけど😅
性別わかるまでは、ドキドキワクワクしてしまいます(^o^)- 2月2日

A&Rmama
15週で男の子と言われました😊
見事に、お股広げてて確定でした😁
-
鮎
ハッキリ見えてすごいです😳💡
これは、下から見たところですよね?経膣エコーですか??
前回経膣エコーやったときは、足の部分がこういうV字型になってなかったので(閉じてたのかな?)、下から見てもちゃんとお股開いてなかったらわからないってことですよね(*_*)
あさっての検診では大サービスしてほしいです(`・ω・´)- 2月2日
-
A&Rmama
経腹エコーでした😊
通っていた産院が、USBにエコーを録画&毎回2~3枚のエコー写真(3D、4D含む)をくれてたので、一回の健診が長かったんです😅
でも、そのお陰で…すぐ性別が分かっちゃいました😁
明後日の健診、大サービスに期待ですね❤- 2月2日
鮎
ありがとうございます!5ヶ月目だと、次の次の検診になります😣やっぱりまだ早いんですね~。もしかしたら今週の土曜日にわかるかな!?と思ったんですが…😅
ピカチュウ☆
早くわかれば
男の子の確率高いですよ〜☆
女の子は早い段階では
わかりにくいよぅな。
私自身が男の子は5ヶ月の時にわかり
女の子の時は8ヶ月まで不明でした😓
どちら希望とかありますか??
鮎
女の子は遅めにわかるみたいですね!男の子でも女の子でも嬉しいですが、早めにわかるなら早く知りたい!と思ってます☺️
初めての子なので、ワクワクです!
ピカチュウ☆
そぅですね♡
早く知りたいですよね〜🎀
またわかったら
教えてください✨