※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なっちゃん
妊活

風疹の抗体が無い方が妊活中に予防接種を受けない理由について知りたいです。

連続投稿すいません。風疹の抗体が無いとわかっていて 予防接種しずに妊活に取り組んでいた方はどのくらいいるのでしょうか?

強制予防接種ではないので気になりまして😥

コメント

ニンチャマ

私は抗体がかなりある方でした。母が私を産む前に一度妊娠したそうですが風疹になりおろした話を聞きました。
その事もあり私がその立場だったら絶対予防接種すると思います。

  • なっちゃん

    なっちゃん

    やっぱり予防接種大事ですよねっ😊ありがとうございます‼︎

    • 1月30日
きよ(*ฅ́˘ฅ̀*)♡︎

私も病院に通い始める時にまず風疹の注射してきて下さいって病院で言われました\\(◡̈)/♥︎

  • なっちゃん

    なっちゃん

    強制にしてくれる病院もあるんですね〜😊
    どっちにする?って言われてどっちでもいいの?しなくていいの?って疑問に思ったので😥
    返信ありがとうございます‼︎

    • 1月30日
  • きよ(*ฅ́˘ฅ̀*)♡︎

    きよ(*ฅ́˘ฅ̀*)♡︎

    どっちにする?って言われると悩んじゃいますよね( ・᷄-・᷅ )お金もかかりますし。

    お互い頑張りましょうね(*ฅ́˘ฅ̀*)♡︎

    • 1月30日
  • なっちゃん

    なっちゃん

    そうなんです‼︎避妊期間もありますし😥リスク知ったらしなくちゃ怖いしですし!抗体検査って妊娠してから無いってわかってる人多いなと、、、先生も選択してくるし しなくて大丈夫なのか?いやいやしなきゃと なんか頭グルグルしてしまって😰

    不安材料はない方ストレス無くなって赤ちゃん早くきてくれるかもですしねっ💕頑張りましょう😊💕

    • 1月30日
☆

回答にならなくて申し訳ないですが、、
私は妊活の為に予防接種しました!
が、抗体ができなかったのか妊娠発覚した時の検査では少なかったです😭
こんなこともあるからしなくても良かったかなぁ……なんて💧
全くないわけではないので、少ないけど受けて良かったとは思います!

  • なっちゃん

    なっちゃん

    いやいや✨この回答待っていました‼︎
    私も少し抗体持ってはいました😊
    色々調べると打っても抗体できない人もいるし妊活長引いて打ったのに妊娠した頃には無くなってる人とかいて 打たない人もいるのかなと、、、病院もこんなに危ないウイルスなのに強制しないので不思議に思いまして😥

    • 1月30日
あめ

すみません!
わたしは妊活スタートの第一歩が風疹の予防接種からだったので、むしろなんで予防接種せずに妊活スタートしたの?という風に考えてしまいます(;^ω^)

  • なっちゃん

    なっちゃん

    ですよねっ‼︎ 無知で1年間は風疹検査しずに妊活していました😥
    が不妊病院で色々検査を受ける中でなぜ風疹予防接種が強制にならないのか疑問に思いました‼︎

    • 1月30日
どんぐり

私は抗体検査したら、風疹の抗体が16倍以下(一応抗体はあるが、風疹にかかるかもしれないレベルだそうです)しか無かったですが、避妊しなければいけない期間が惜しくて妊活して授かりました!

  • なっちゃん

    なっちゃん

    私も検査結果が16以下でした‼︎
    避妊期間惜しいのわかります😭
    コメありがとうございます‼︎

    • 1月30日
  • どんぐり

    どんぐり

    妊娠中、風疹にかかるかもしれない、赤ちゃんに後遺症が残ってしまうかもしれないという不安がずっとあって、やっぱり予防接種しておけばよかったと妊娠してから後悔したので、予防接種を受けることをオススメします(>_<)

    • 1月30日
  • なっちゃん

    なっちゃん

    それは本当に不安ですよね😭
    経験談ありがとうございます♡
    風疹予防接種してきます😊✨

    • 1月30日
じにー

体験ではないのですが…
出来ることなら予防接種なさったほうがいいと思いますよ(>人<;)私は妊娠中にりんご病にかかりました。

りんご病は予防接種も特効薬もなく、感染しないと免疫つかないんです。これまた胎児が死産になるウィルスでして(;´ρ`)週数が浅い胎児は感染すると死んでしまう率が高く、毎週エコーを見るたびに胸をなでおろす日々でした。

風しんは予防接種後2ヶ月妊娠しないほうがいいとのことですが、私の後輩はブライダルチェックで風しんの抗体がないことを知りすぐに接種していました(;´ρ`)

  • なっちゃん

    なっちゃん

    やっぱり予防接種した方がいいですよねっ😊2ヵ月の避妊期間で赤ちゃんを守る事が出来るのならば✨ありがとうございます‼︎

    • 1月30日
もなひめ

風疹の抗体検査して無いと分かって数ヶ月後に妊娠し、予防接種を受けることが出来ませんでした。
幸い風疹になることは無かったのですが、2人目の妊娠前には予防接種しようと思ってます。

  • なっちゃん

    なっちゃん

    やっぱり大事な予防接種ですよねっ😊

    • 1月30日
ついんずっ

私は妊娠してから抗体がかなり低いと説明されて毎日どきどき過ごしています。
子供のことを考えるのであれば予防接種するべきです。

  • なっちゃん

    なっちゃん

    風疹の知識があって しなくて風疹にかかってしまったら後悔してもしきれなくなると思うのでします😊

    • 1月30日
ちょこ好き

妊娠してから検査で風疹の抗体少ない事が分かりました。
あまり人混みは行かないでね!と先生から言われて気を付けましたが、生まれるまで不安でした。
質問と違ってすいません。

  • なっちゃん

    なっちゃん

    妊娠してわかる方がほとんどなのではないかと思います😊
    私も不妊にならなければ妊娠してから抗体が少ない事わかったと思います‼︎ コメありがとうございます😊

    • 1月30日
麻輝

抗体が低かったけど、すっかり忘れてて妊娠しました😅
中学生の頃、学校で予防接種したんですけど、その頃やった予防接種の効果が低くなる可能性が高いみたいで。やっぱり低くてようやく最近、接種しましたよ❗

  • なっちゃん

    なっちゃん

    接種してもだんだん抗体無くなるのって切ないですよね😭
    風疹の予防接種大切ですよねっ😊

    • 1月30日
二人のママ♡

1人目の時抗体がないことがわかって
2人目妊娠前に予防接種打ちました!!

強制ではないですけどもし妊娠中に風疹かかって可哀想なのは子供だと思うと普通は打つかと思います😓
打ってもかならず抗体がつくわけではないですけど
打たないよりいいかと思います!

  • なっちゃん

    なっちゃん

    やっぱり打たないよりましですよね‼︎
    風疹の怖さ知れば普通打ちますよねっ😊ありがとうございます‼︎

    • 1月30日
  • 二人のママ♡

    二人のママ♡

    選択肢出すのが怖いですよね💦💦
    私は打ってねー!って言われました😂

    • 1月31日
  • なっちゃん

    なっちゃん

    打ってねー‼︎だと はーい🙋って素直に受け入れられます😭
    でも皆さんのコメントで選択肢はないと思いました✨ありがとうございます♡

    • 1月31日
あやぱまん

風疹の抗体がなく妊活して妊娠後、風疹にかかり後悔しないのであれば予防接種しなくていいんじゃないですか??
妊婦さんが風疹にかかったときのリスク知ってますか??
母親は風疹が治ればなんともありませんが、赤ちゃんにが先天性風疹症候群を引き起こします。
先天性風疹症候群の症状は「先天性心疾患」「視覚障害(白内障、緑内障、網膜症など)」「聴覚障害(難聴)」「精神や身体の発達の遅れ」などがあります。
それでも後悔しないのですか??

  • なっちゃん

    なっちゃん

    リスク知った上で怖いし後悔するので予防接種しますよー‼︎
    病院でどっちにする?って選択だったのでこんなリスクがあるのに強制ではない事に少し疑問に思いませんか?
    無知で恥ずかしいですが不妊検査するまで風疹抗体について深く思っていませんでした。
    こんなにリスクがあるのなら妊娠する前の風疹予防接種を強制にしたらいいのになーって思いました。
    まぁ妊娠はしたいと思ってすぐ出来る事じゃないし願って妊娠する人ばかりではないので難しいと思いますが
    風疹の事を調べなくても予防接種はしなくちゃいけないと妊活前に知っていればすると思うので、もっと誰もが知ってる常識の様にならないものかなと思いました。

    • 1月30日
  • あやぱまん

    あやぱまん

    わたしも恥ずかしながらコウノトリというドラマを見るまで妊婦さんが風疹になった時の怖さを知りました😭
    そのドラマでも皆さんに予防接種を受けて欲しい。と訴えていてわたしもみんなの財産である子どものために予防接種をして欲しい。と思いました😣
    産婦人科の中でも問題になっているもののようです。

    ただ、女性は血液検査をする機会が妊娠を希望するということでありますが、男性にはどのタイミングで抗体があるか知る機会があるんですかね?
    健康診断などであるんだろうか…🤔

    なのでわたしは風疹の抗体ありましたが、外出時には必ずマスクして出かけてます😵
    何かあった時、1番後悔するのは母親になる女性ですよね…

    そしてわたしも約1年間ほど全然授からなかったんです。
    わたしの場合、はっきりわたしに原因があり、甲状腺機能低下症で、甲状腺ホルモンが安定している必要があったようでした…
    いつか、なっちゃんさんのお腹にも赤ちゃんがひょこっとやってきてくれますように👏🏼✨💕

    • 1月31日
  • なっちゃん

    なっちゃん

    妊活前にコウノトリ観ていたのに内容を忘れていて本当に残念です😭
    男性は自分の奥さんが妊婦になったら妊娠希望していたら風疹検査の機会があると思います‼︎
    風疹に限らずウイルス系怖いですよね😭
    妊娠前にできる最低限の事はして待とうと思います♡

    • 1月31日
らるるたん 

私妊娠してから検査で知り
抗体持ってなくて󾭛ずっと
不安でしたよー。入院中に
子供産んでから予防接種しました(*^^*)💓

  • なっちゃん

    なっちゃん

    ずっと不安はストレスにもなりますよね😭
    やっぱり予防接種大事ですよね😊
    返信ありがとうございます♡

    • 1月30日
ちゃんこ

私は、去年抗体が無いわけではないけれど、値が低いから念のためにしておいた方がいいねと言われた矢先に流産してしまったので、それを機に風疹の予防接種をしました。
それがあるので今回の妊活では大丈夫だろうと思い頑張ってます‼︎

  • なっちゃん

    なっちゃん

    予防接種大事ですよねっ😊✨
    妊娠準備バッチリですね👌
    お互い早くベビちゃんきてくれますように💕

    • 1月30日
なたでここ

私は、妊娠してから風疹なった事ない事が分かって😥困りました。
妊娠前に分かってるなら絶対予防接種受けます!赤ちゃんになにかあるのが一番嫌なので!
旦那は、風疹のチェックしてませんが、
大丈夫でしょーの一点張りで、検査を面倒くさがります😑ムカつきます

  • なっちゃん

    なっちゃん

    妊娠してからわかっても遅いですよね😭妊活前に調べない自分も愚かですがもっと常識の様に妊活前に予防接種するとゆうのが広まればいいですよね😭

    • 1月31日
  • なたでここ

    なたでここ

    私も初耳でした!風疹が赤ちゃんに影響あるなんて!💧
    それに病院にもあまりかからない人だったので、親に病気の事聞いても覚えてないよ😑しか言われず困りました😥

    • 1月31日