トフィーのペットボトルを上に乗せて使うウォーターサーバーを使っている方、使い心地を教えてください。
トフィーのペットボトルを上に乗せて使うタイプの
ウォーターサーバーを使ってる方いますか??
使い心地をお聞きしたいです☺️
- りー(2歳0ヶ月, 7歳)
コメント
K
以前使っていました😃
子供のミルク用に使用していましたよ(*^^*)
トフィーのペットボトルを上に乗せて使うタイプの
ウォーターサーバーを使ってる方いますか??
使い心地をお聞きしたいです☺️
K
以前使っていました😃
子供のミルク用に使用していましたよ(*^^*)
「子育て・グッズ」に関する質問
センスオブワンダーの男の子と女の子の福袋をそれぞれ買いたいのですがサイズで迷っています💦 現在、上の男の子は110がぴったりで、120だと少し大きいけどものによってはいい感じだったりもします。 下の女の子は100がぴ…
妊娠中ですが絶対にディーマーです。 イライラするタイプだと思います。 赤ちゃんがミルクを飲む口の動きも気持ち悪くて、 突起のない壁にちゅぱちゅぱ吸う姿を投稿した動画を見て この口の動きで乳首を吸われると思うと…
3歳半の娘 わがままが過ぎますよね? こちらがまだご飯を食べているのに 横で遊びたい、一人で待てないとぐずぐずぐずず 待ってね、ご飯食べたら遊ぼうねって言っても ぐずぐず止まらいので 頭にきて、うるさい!と言っ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
りー
使いにくいとか、使っていて
悪い所ありましたか??
K
レンタルサーバーとの違いってことでしたら、冷水はフロンで冷却(冷蔵庫と同じ冷却方法)ではなく電気で冷却されるのでほのかに冷たい感じです。
温水は子供のミルクはしっかり溶ける温度(70~80℃)が出ます。
ですのでミルクを作るだけとか、インスタントコーヒーを作る程度に使用するなら問題はないかと思います😊
2年ほどしか使用しませんでしたが、コック(冷水や温水を出すところ)が壊れてしまってお取り替えパーツ(1500円くらい)をメーカーから購入しました。
優しく使用すれば壊れないかもですが、レンタルサーバーと違ってメンテナンスは自費になります。
良い点としては、水の種類を選べるところです✨
サントリーやコカ・コーラ、アサヒなどミルクに使用できる水を販売していますので5~6社のお水を試しましたよ😊
難点は自分で水を買いに行くのが面倒でした。
初めはネットスーパーで購入して配達してもらっていました😌
最後はリサイクルショップに引き取ってもらいましたよ😉
長くなりましたが、ご参考になりましたら幸いです。
りー
めちゃくちゃわかりやすく
ありがとうございます🥰💓
見た目も可愛いので
購入してみようと思います💓
ありがとうございました❗️