
コメント

*はな*
プール熱はアデノウイルスが原因で、目やにや発熱・咽頭炎が主な症状です。
発熱はプールでの疲れじゃないですか??💦
*はな*
プール熱はアデノウイルスが原因で、目やにや発熱・咽頭炎が主な症状です。
発熱はプールでの疲れじゃないですか??💦
「子育て・グッズ」に関する質問
お子さんがスイミングを習ってる方、振替はよくしますか? 普段は幼稚園後なので遅めの時間ですが、夏休みや午前保育の日などは少し早めの時間にしたい… スイミングのルールとしては、理由に関係なく振替はしてOKです。…
子供が昼間はパンツで過ごせるようになったけど、夜はまだオムツが必要だという方、またはそうだった方 早めにお風呂入る日はどうしてますか? ①お風呂上がりはオムツにしてたよ ②お風呂上がりはパンツ履かせて、寝る前…
長男がお世話になってる 保育園の先生が今月いっぱいで 辞めてしまうと、本人からこっそり 教えてもらいました。 担当してるクラスの親御さんには こっそりと報告してるみたいです。 2〜3年息子がお世話になっていて …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ままり
はい、プールの水を介して移るんですよね💦
*はな*
アデノウイルスだったら高熱が5日間くらい目やになど症状がありますが、当てはまりますか?
ままり
先週は2日、今も2日目です。
目やにがないので、どうかなと思ったのですが…
潜伏期間も短すぎでよね、
*はな*
そうですね…💦
潜伏期間が短すぎますね😣
毎回プール後ってのが気になるので、小児科を受診してもいいかもしれませんね🤔
ままり
ありがとうございます。
明日病院開くので聞いてみます💦