※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃむぎ
ココロ・悩み

毎日夜泣き、ほぼ毎日のワンオペ。育児ノイローゼになりそう

毎日夜泣き、ほぼ毎日のワンオペ。
育児ノイローゼになりそう

コメント

ママリ

お疲れ様です😭😭
それは辛い。
一時預かりなど頼れそうなところはないですか?
探すのもキツいだろうから、保健センターに電話して相談して、預けられそうな所を教えてもらえないかな💦
うちの地域は、保育園の一時保育は予約制で満杯だけど、支援センター内の託児なら割と当日でもいけます!!
そういう情報を、ママリで質問しても良いかもしれません💦

とりあえずは、家事は捨ててお子さんが寝てる時に寝る。離乳食はベビーフード!!

  • ちゃむぎ

    ちゃむぎ

    コメントありがとうございます😭
    優しいコメントに泣きそうになるくらい救われました!
    今までずっと自分1人で頑張りすぎてた所があったので本当にしんどい時は保健センターに連絡して頼れるところは頼ってみたいと思います😣

    家事も手を抜いて離乳食もベビーフードに頼って頑張ります☺️

    本当にありがとうございました🥺💓

    • 5月27日
ゴーヤママ

下の子は3歳半でそれなりに落ち着きましたが、毎日夜2〜3回酷い時は4〜6回起きてました。
夜泣き辛いですよね、昼間ならまだメンタル持ちますが夜中となるとシーンとしてる中の子どもの泣き声、寝不足な自分、ご近所に迷惑かけまいと早くなきやんで寝ての気持ちが先行しまくってイライラ…
私もフルタイムのワンオペなのでもう夜中の自分が自分じゃないレベルで下の子に怒ってもう負の連鎖でした…
小児科にも相談したし、薬局で売ってる夜泣きを抑える薬買って飲ませたりもしてました!

  • ちゃむぎ

    ちゃむぎ

    コメントありがとうございます😭
    優しいコメントに泣きそうになるくらい救われました!
    ゴーヤママさんのお子さんも夜泣き酷かったんですね💦
    まさに‼︎そうなんです…
    昼間なら大丈夫なのに夜中のシーンとしてる中夜泣きされると周りへの迷惑や自分の寝不足などが重なり余計に余裕が無くなってしまって…😣

    夜泣きを抑える薬があるんですね‼︎
    私も小児科や薬局に相談してみたいと思います‼︎
    本当にありがとうございました🥺💓

    • 5月27日