

はじめてのママリ🔰
建築業
7時半〜19時半
週1休み
年収400万くらい
です🙋♀️

退会ユーザー
公務員、週2〜3回の24時間勤務、20代後半で650万です。休みは三交代制なので固定じゃないです。有給はめちゃくちゃ取りにくいですが休みは多い方です。
めちゃくちゃカツカツで1馬力じゃとてもじゃないですが生活はできません💦
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
650万で何故そんなカツカツなんですか?!- 5月26日
-
退会ユーザー
旅行も外食も全くしないですが全然足りないですね…
住宅ローン8.5万で欲張ったりはしたりしてる分けじゃないんですけどね😭収入で感じるほど手取りが多くないんですよね😭- 5月26日

退会ユーザー
年収800万円
建設業、8時~17時30分
日祝休み🐶出張多いです!

退会ユーザー
商社サラリーマン
30半ば
1200万円ほど
9:00〜17:30(毎日残業で1〜5時間)
土日祝
有給はいつでも🙆♀️です

はじめてのママリ🔰
30代前半
本来週2休みだけど、仕事が終わらなすぎて大体月2回くらいしか休めない
7時前〜23時(裁量労働)
年収1300です🤲
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
めちゃくちゃハードですね!!お疲れ様です、- 5月26日

はじめてのママリ🔰
建設業
8時〜17時半定時
週0〜1休み
年収500万
有給基本取れません🥹

はじめてのママリ🔰
建設業
8時〜17時定時
土日祝休み、現場に出れば日曜と場所により祝も休み
年収750〜800万
有給は多忙期でなければ基本いつ、何日取ってもオッケーです。

はじめてのママリ🔰
35歳
メーカーの機械設計
8:30-17:00(残業ほぼなし)
土日祝休み、有休自由に取得可
800万です
-
はじめてのママリ🔰
良いですね☆☆
- 5月26日

ママリ
皆さん高所得で羨ましい🥺
工場勤務、三交代、週休2日、31歳で年収300〜400の間です🥺

退会ユーザー
36歳
現場
時間は現場によってバラバラ。
シフト制。週1休みあるかないか。有休制度なし。
年収350万です

はじめてのママリ🔰
残業めちゃくちゃして500万
残業無しだと420万くらい
公務員
8時間勤務
カレンダー通り
30前半
有給は昔はほとんど使っていませんでしたが子供の風邪とかで使うようになりました。
年収高くないので2馬力です。

ゆり
大型トラックディーラーの整備士兼フロント
8時半〜
定時上がりは無く早くて20時頃、遅くて22時過ぎる事も
休日は日祝と平日2日
有給は比較的取りやすい
お盆、年末年始休暇あり
年収750万ぐらい

はじめてのママリ🔰
小学校教師
6時に出て21時頃帰宅
土日祝休みですが土日のどっちかは出勤してます
30後半
年収720です。

はじめてのママリ
コンサル 29歳
900万くらい
土日祝休み、有給は案件により調整すればいつでも
仕事に波あるので忙しくない時は2週間とか連続で休み取れたりしますが、忙しい時はめちゃめちゃ残業してて稀に終電近くに帰ってくることが1ヶ月くらい続く事もあります。

ちゃん
サービス業?葬儀会社です!34歳
勤務時間は決まってません、基本何も無ければ8時には出社して帰りは7時か6時半なことも...
でも ご想像の通りお通夜や葬儀のある仕事なので担当持ってる場合朝早ければ5時過ぎに家出ていくこともあるし帰りは10時なんてときもあります💦
休みは不定休で最近は5日休ませて貰えるようになりました!
夜は当番制で搬送に行くので当番の日は寝れずに仕事に行くこともあります💦
有給は使わせて貰えません🫣
-
ちゃん
年収は毎年違うので去年は930万でした!
- 5月26日

ママリ
某メーカーの営業マンです。
年収は660万円ですが、
営業なので売上に応じて個人に直接還元されるインセンティブも含まれているので、家庭に入ってくるお金はそんな多くありません😱
多分60~80ぐらい旦那個人に入ってそうです…😞💦

退会ユーザー
27歳
化学メーカー 技術職
8時半~17時 残業月平均20時間
土日祝、有給いつでも🙆♀️
フレックス有、出張期間以外は在宅勤務もいつでも可
年収800程度
出張多めです😭2か月いないとか普通なのでワンオペしんどいです💦

退会ユーザー
ディーラーの整備士
9時半〰️19時半(残業込)
週休2日
600万程。
有休は取りたい時に、です。
私も働かないと貯金はできません😭
コメント