![おいも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![寝不足ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
寝不足ママリ
授乳指導はありましたが、沐浴指導はないです!!DVD見るだけです💧胎脂は洗わない方が赤ちゃんには良いという方針のようで、退院まで洗わなかったです😅それが本当に良いのかどうかは分かりませんが💦自分の母親に言ったらびっくりしてました😂
なので、退院してから沐浴した時とても困りました😵💫
![miu.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
miu.
授乳指導は初めて授乳するときに一度ありました!
うんうん、赤ちゃん上手だねー!って感じで特に問題なかったからか指導というほどの感じではなかったですが、何かあればその都度相談乗ってもらえると思います!
沐浴は今時のドライテクニックを採用しているので実際にやるわけではないですが、その代わりDVDは部屋でいつでも何回でも見れるので大丈夫だと思います!ちなみにですが胎脂は洗い流さない方がいいので沐浴はしないですが、汚れはちゃんと綺麗に拭き取ってくれてるし髪も綺麗に洗ってくれました!
-
おいも
ドライテクニック初めて知りました😊解答ありがとうございました!
- 5月29日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
2年前ですが、授乳指導は1回だけ。そのあとはどうですかー?ってこえはかけてくれますが、それだけです。退院する前に胸がすごい張って痛かったので、みて欲しいと言ったら、あー大丈夫ですねー!とだけ言われ、結局次の日家で胸が痛くて痛くて大変でした。沐浴もDVDだけで、担当の人に沐浴指導ないんですか?って聞いたら、DVDみてわかんない?人形でやります?って言われてやります!って言ったらすごいめんどくさそうでした!
初産の人にはほんと不親切だと思いました、、、でも次も産むとしたら近いしオークで産むと思います😅笑
退院後、すぐ綾瀬の産後ケアセンターに1週間とまったんですが、そこで色々教えてもらって、それがなかったらほんとにわからないとこだらけで病んでたかもです😰産後ケアセンターで胸が痛いって言ったら乳腺がすごい詰まってたみたいで、全然大丈夫じゃなかったです!1週間かけてマッサージしてもらってやっとつまりが取れて楽になりました!もし松戸に住んでるなら、補助がでで1泊3000円で泊まれるはずなので、おすすめです!!
-
おいも
そうなんですね💦初産なので不安です🫤笑
産後ケアセンターは急にでも予約とれるんですか??- 5月29日
-
はじめてのママリ🔰
急には取れないかもです😰
産前に保健師さんと面談して、そこで利用できるかの審査?みたいなのがあって、利用できるってなったら、おおよその日にちを予約して、産まれたら確実な日を予約するみたいな感じです!利用したあとも保健師面談があります。面談は家まで来てくれます!面倒ですけど、私も初産で色々聞く機会があって逆によかったです🎵
産後ケアセンターはご飯も美味しいし、夜預かってくれて授乳パスとかできるので、ゆっくり眠れます!私は授乳が苦痛だったんですけど、毎回授乳は助産師さんが付き添ってくれて指導してくれるので、心強かったです!- 5月29日
おいも
いつも解答ありがとうございます😊
そうなんですね💦今からYouTubeとかで色々勉強しようと思います💦
寝不足ママリ
いえいえ☺️私で分かることがあれば!
私も初めての子育てで、沐浴はてんやわんやでした😵
産院で教えて欲しかったです🥲
おいも
私もてんやわんやになりそうです😣笑笑
また何かあったら教えてください🙋♀️💕