子育て・グッズ
小学校併設の学童がない場合、息子は児童館へ。不安な時や休みにどう過ごすか。低学年のお子さんを持つママさん、放課後の過ごし方を教えてください。
小学校併設の学童が無い場合の放課後について。
息子の通う予定の小学校では小学校併設でがが有りません。小学校から徒歩10分位の児童館の様な所へ行くようです。家を通り過ぎて児童館に行く事になるし、行きたがらなかった時、長期の休みの時、不安があります。
低学年のお子さんをお持ちのママさん。
小学校に併設された学童がない方。お子さんは放課後どの様に過ごされているか教えて下さい。
まりも
ありがとうございます。
自宅で過ごせるのが理想ですよね。でも心配で仕事にならなそうで🫣
🩵
うちは見守りカメラ置いてました😊
携帯でいつでも見れるし録画もついてるし
会話することもできたので😂
まりも
会話も出来るんですね!
我が家はお友達て一緒になった時(帰宅時、放課後)ふざけて周りが見えてない事が心配です😱
🩵
確かにそれはありますね、、、
学校によるのかもしれませんが
うちは低学年のうちは
先生が着いてきてくれてたので
もしかしたらそう言うのもあるかもしれないです!!