※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

名前の意味通りに育つことについての質問です。子供たちが名前の意味どおりに育っている話を聞きたいとのことです。

名付について。

色々な意味を考えてつけた名前、
その通りに育っているなぁと
感じることってありますか?

我が家はまだ数年と数ヶ月ですが
長男→どんな人にも分け隔てなく
   手を差し伸べられる人になってほしい
長女→本人も周りの人も笑顔の溢れる人になってほしい
と、いう意味の名前をつけましたが、
2人ともその通りに育ってくれています。

みなさんのそんなお話もお聞きしたいです。

コメント

咲や

長男→人と人を繋ぐような人になって欲しい
赤ちゃんの頃から社交的で人見知りなし
小学生の今、周りにうざがられてないか心配😅

次男→目標に向かって進める人になって欲しい
生まれる前に名前を決めたら、先天性心疾患という難題を抱えてきましたね😅
今は無事に手術を乗り越えるのが目標ですね

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    お兄ちゃん、素敵ですし可愛いですね☺️
    弟さんもお名前の通り、目標に向かって進み、無事に手術を乗り越えることをお祈りします✨

    • 5月25日
まっこ

少し前の質問なのに今更失礼します💦

我が家は四姉妹なのですが、共通して入れているのが「桜」でして…

桜の花言葉「心の美しさ」から、相手の外見にとらわれず内面を見てあげられる心のキレイな優しい女性になってほしい…という願いを込めました。

特に中2の長女はどんな子にも分け隔てなく接することができて、支援級のクラスの子と合同で授業がある時には進んで呼びに行き、少しアタフタしちゃうその子に気遣って声をかけてくれたり、何かトラブルがあった子がいれば席が遠くても1番早くかけつけて手助けしてくれて本当に素晴らしいです!!と、担任の先生から電話が来たことがあります(笑)
何か班分けする際にたまに1人ポツンとすることはあるけど、別にハブかれてるとかではなく「どこでもいいけど…どうしよう?」となってるうちにポツンとなっていて、結局どのグループも「○○(長女)ならいいよ〜」とすんなり受け入れてくれるらしく、担任の先生からは「彼女の人徳でしょうね」と褒めてくださってます。

次女はちょーっと気難しいところがあるものの、緊張気味な転校生に積極的に話しかけたり気遣いができてると聞いてます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    素敵なお話、ありがとうございます!
    周りから愛されているお子様たちなんだろうなぁと心が温かくなりました😊
    子供の一生のことを考えながらつけた名前、その願いが伝わっているようでうれしくなりますね!💕

    • 6月8日