
コメント

はじめてのママリ🔰
元利均等にしました、5年ルール無いのも怖いので💦
はじめてのママリ🔰
元利均等にしました、5年ルール無いのも怖いので💦
「住まい」に関する質問
可燃ゴミを寝過ごして捨てれませんでした😭 玄関においてるのですが匂いが気になります💦 庭に以前置いたときはカラスか何かに漁られ悲惨な状態になってました、、 次捨てれるのは土曜日です。 それまで何か匂いを気に…
実の父からプレゼントにキッチン家電が届いた。 確かに家に遊びに来た時になくて、欲しいんだよね〜とは言っていた。 でもそれまでは旦那が一人暮らしで使ってたやつだったものがせっかく壊れたから次こそおしゃれで可愛…
趣味のものが溢れかえってる方に質問です! 保管ってどんな感じでしていますか? 我が家は1階が生活スペース、2階はほぼ物置化していて(ゆくゆくは子ども部屋)2階に趣味のコレクションたち(漫画や本、アクスタ、フィギュ…
住まい人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとう😊
因みに何年で完済する予定でしょうか?
はじめてのママリ🔰
35年です、特に理由は無いですがなんとなく😂
はじめてのママリ🔰
35年間で支払う金利分がいくらとか計算してもらいましたか?😨
はじめてのママリ🔰
それもしてもらえますし、
計算ツールもありますよ!
Google検索で
住宅ローン 計算
で、ちょっと下の方にあるこの赤いアイコンのサイト使いやすいですよー
今後の金利は適当に増やして計算すれば大丈夫です。誰にも分からんので適当に10年後0.8%とかで
はじめてのママリ🔰
35年間の金利がえげつないので、20年以内に完済は目指すのですが、元利均等か元金均等か悩んでまして😅
はじめてのママリ🔰
20年で組んでも35年ローンで組んで一括で繰り上げ返済するにしても、
その20年の間にまさかの変動金利の暴騰がなければ全然どっちでも問題ないと思いますよ!
はじめてのママリ🔰
金利上昇のこともあるので、手元にある程度現金は残そうとは思ってます😅
35年で組んで繰り上げ返済頑張ります!