![バビロン隊長](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![みき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みき
はじめまして
ミラーレスは最近自撮り出来て、ISO感度も高くて動きに強く、軽いものが多いので
どれを買っても正解だと思います。
おっしゃってる条件ならば、普通のコンパクトデジカメで充分だと思いますよ!
ピント以外の背景がぼけて欲しいとか、望遠も広角も色んなレンズを楽しみたい、本格的に撮った後に色の調整をしたい更に大きくプリントアウトしたいというのであれば、たしかに一眼レフやミラーレスでいいと思います!ただ、重いですよ笑
ケータイも画質いいと思いますけどね。
ピント以外の背景ボケが希望であればコンパクトデジカメでもF値の小さいカメラ。ミラーレスならF値の小さいレンズを買えばOKです!
ミラーレスを希望ということはパソコンもお持ちでしょうから?たくさんお調べになったらいいと思います!
私は一眼レフもミラーレスもコンデジもありますが、結局毎日ケータイです。
バビロン隊長
コメントありがとうございます。
デジカメは学生時代に買ったものがあり、ちょっと物足りない感じがあるのでミラーレスを検討してます(;o;)
ケータイが一番お手軽ですよね。今とても綺麗なものが多いはずなんですが、私のスマホのカメラはビックリするくらいくそ過ぎて、、( ;∀;)
iPhone7も考えましたがそれならミラーレスにしようかなと言う結論になりました。
暇さえあれば調べてるんですがなかなか決めきれなくて、、
今のところの候補はキヤノンのeos m10かSONYのα5000を考えてます。
みきさんでしたらこの2つだとどちらを選びますか?(;o;)
また質問してすみません。
みき
そうなんですね、おいくつか分かりませんが学生時代とおっしゃるくらいなら古いのでしょうね
機種は両方wifiできるようですし、若干ソニーが軽そうですね。連写はいまはどこもちゃんとしているから大丈夫だと思いますよ。
あとは万万が一カメラにハマった場合、キャノンの方が有名なのでレンズの幅とか中古でレンズ買うのもミラーレス2台目ってときの互換性も取りやすいとは思いますよ。
正直私は、Nikon党ですが、SONYよりキャノンの方がカメラマンとしてはメジャーですのでモノ自体も信用出来そうです(これはあくまで私の主観)
キャノンはミラーレス出すのも遅かったので万を辞してって気もしますし(これも私の妄想)。
あとは触ってみて、シャッター音とか操作性とかの好みで選ぶとかですかねー。
あとは繰り返しますが、セットになってるF3.5とかのレンズよりF値の1.8とかのレンズの方が背景ぼけて面白いので、別売りでしょうが、買ってみてください
画像参考までに貼っておきますが、これはF1.8の18mmってレンズです。これくらい背景ボケた方が室内だとガチャガチャ色んなものが写らなくて良いですよ