
コメント

ちこた
赤ちゃんが足りないって泣いてたりしてないなら大丈夫かなと思います☺️
ただ、私は完母でしたが子供二人とも生後半年くらいで生理が再開して、毎回生理前~生理何日目かくらいまで母乳量が減った感じや胸が萎んだ感じがあって子供もいつもと同じ時間だけあげても「足りない!」って泣いてました🤔

はじめてのママリ🔰
差し乳になったんじゃないですかね🤔
私は混合ですが、、
おっぱいふにゃふにゃでも絞ると結構ピューピュー出てきます🙆♀️
ちこた
赤ちゃんが足りないって泣いてたりしてないなら大丈夫かなと思います☺️
ただ、私は完母でしたが子供二人とも生後半年くらいで生理が再開して、毎回生理前~生理何日目かくらいまで母乳量が減った感じや胸が萎んだ感じがあって子供もいつもと同じ時間だけあげても「足りない!」って泣いてました🤔
はじめてのママリ🔰
差し乳になったんじゃないですかね🤔
私は混合ですが、、
おっぱいふにゃふにゃでも絞ると結構ピューピュー出てきます🙆♀️
「完母」に関する質問
生後9ヶ月から生後10ヶ月あたりの授乳スケジュールどんなかんじですか? 今完母ですが、ミルクに移行するつもりなのでいろんな方のお話しききたいです! 6時授乳 7時朝ごはん 12時昼ごはん 15時授乳 18時夜ご飯 20時授乳…
まもなく生後4ヶ月です👶🏻 完母の方 ・1日の授乳回数 ・授乳1回あたりの時間 ・夜間どのくらい寝るか(夜間授乳の有無) 教えてください🙇🏻♀️ 生後3ヶ月直前に 体重の増えが悪いことを指摘されて以来 毎日頑張って最低…
いいなー母乳出てとか周りから言われるけど、出過ぎて大変だった産後1ヶ月は、常にパンパンで胸は痛いし、乳腺炎になってしまうんじゃないかヒヤヒヤしたし、出過ぎて赤ちゃんむせこんで泣くし、色々辛かったこと多々あり…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございました😭
私も生理が産後4ヶ月から始まり母乳量が明らか減った感じがして…
足りないって泣いてたりしたらミルク飲ませてみます💦💦