![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠37週4日で、細菌尿と妊娠糖尿病、GBS陽性。出産に不安。細菌尿は影響少なく、水分摂取を。妊娠糖尿病は治療中。GBSは抗生剤で対処。経験者いますか?
妊娠37w4dです。
細菌尿、妊娠糖尿病
更に後期の検査でGBSが陽性になってしまいました。
自分がポンコツすぎて出産が不安です...
細菌尿はさほど数値は酷くなく、赤ちゃんには影響なくて水分沢山取りましょうと言われました...
妊娠糖尿病はインスリン注射、分食してます
GBSは常在菌で、分娩の時に抗生剤投与すればほとんどの場合は問題ないとは言われましたが、調べると胎児に感染したら半数が死亡とか、肺炎とか色々書かれていて不安です
同じような経験された方いらっしゃいますか?
- はじめてのママリ🔰
![みー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みー
GBS陽性で出産後長女が発熱し
感染がわかりました(´;ω;`)
すぐNに運ばれて適切な処置を
受けれたので1週間で退院出来ました🙆♀️
抗生剤の点滴はしてましたが
お産が思ったより早く進んでしまい
薬が効く前に産んだのが原因かなと😥
コメント