
シナぷしゅの映画観た方、明後日行く予定です。タンバリンもらえるか気になります。
シナぷしゅの映画観た方、いかがでしたか?
明後日、観に行こうと思うのですが、まだタンバリンもらえるかな…せっかくだからほしいです🥺
- ママリ(妊娠37週目, 2歳10ヶ月)
コメント

はる
面白かったです!
子どもはじっとみてました!親は知ってる曲、キャラが出てきておぉ!こう来たか!!ってなって楽しみました!
一緒に行った0歳後半のお友達は朝寝の時間とかぶったようで泣いてましたが、、😆

よこ
うちは2歳くらいでEテレに完全移行してしまったのですが😂
私がタンバリン欲しくて連れて行きました😂笑
明るめとはアナウンスされてましたが、え?ほんと??といった暗さでした😂笑
劇場によってさじ加減が違うんですかね⁇謎です。
それでもぷしゅぷしゅ見て、笑ってました★
赤ちゃんの頃に沢山お世話になった番組なので、今回が見納めになりそうです☺️
成長は嬉しいですが、親が愛着湧いちゃうんで😂寂しいですね💦
-
ママリ
すみません、先程のうまく返信できてませんでした💦
やっぱりEテレに移行しちゃうんですね🥹子どもからしたらシナぷしゅはちょっと物足りなくなるんですかねぇ…私はぷしゅの歌はどれもかわいいしクセになる感じでとても好きなのですが🥹
今回の映画も何もわかってない娘連れてって意味あるかな〜配慮されてるとはいえ家で十分楽しんでるしな、と迷っていましたが、私が観たくて行くことにしました(笑)
今回の評判が良ければまた映画やってくれそうですよね!私の娘はもう一回くらい付き合ってくれるかな…どうかな🥹
私は母になってまだ10ヶ月の身ですが子どもの成長って嬉し寂しですね😭- 5月23日
-
よこ
いえいえ☺️
シナぷしゅは私も大好きです🥰歌がクセになる気持ち、すごくわかります😂笑笑
テレ東のセンス感じます!笑笑
なんなら今でもたまに口ずさんでる時ありますよ、プシュプシュ音頭とか←私の選曲センスがない💀
子供が機嫌悪い時に何度助けられたか、あの点々顔に😂
ネタバレは伏せますが、今見てもクスッと笑える楽しい映画でした★そして最後に…🥲
普段と違う環境、それもお子様に刺激を与える良い機会だと考えて☺️
お母様の息抜きにもなりすしね🥰家では味わえない独特な空間★
泣いても良し、
泣かないならそれも良し!
お子様の映画館デビュー楽しんできてくださいね∩^ω^∩★- 5月23日
-
ママリ
今日見てきました!
無事タンバリンももらえました😊
私もプシュプシュ音頭大好きですよ🤣🤣よっほい!とか言いたくなりますよね(笑)プシュプシュ音頭が流れて私が横で歌うとうるさいと言わんばかりにチラ見されます😂
映画は大人の方が笑いながら観てましたね(笑)そしてあんな風な展開になるとは🥺💓
娘もタンバリン握りしめながら大画面のぷしゅに見入ってました☺️
おっしゃっていたように思った以上に暗かったです😅そして最初の10分くらいのCMはあるんかーい!って感じで(笑)娘の集中力がそこで途切れてしまわないかヒヤヒヤでした(笑)- 5月23日
-
よこ
タンバリンゲットされて私も嬉しいです🥰😃😆
良かった!
あの天童よ〇み節はアカンぞ!と。歌っちゃうよ!と。。。(〃ω〃)
頭に残る名曲だらけですよね😂笑
劇中のあの歌とか…
アルプスの掛け声的なあの歌です…笑
やっぱり暗かったですよね😳
どこが明るい場内やね〜ん!とツッコミ入れる暗さ😂
大人が色々ツッコミ飛び交うシナプシュ映画版…
親子で楽しめた様で良かったです🥰- 5月23日
-
ママリ
そわそわしながら行ったんですが、今日分は余裕そうでした😆
嬉しいです💕
0歳のチケット代はタンバリン代だと思ってます…笑
シナぷしゅの歌、幼い頃に自分が見てたおかあさんといっしょの曲より好きです🤣子どもと2人きりで家にいるとなんだか熱唱したくなります(笑)
あの歌初めて聴いた時衝撃で頭から離れなくて、しばらくそればっかり口ずさんでました(笑)映画でもあの星に行った時のぷしゅの動きがだいぶツボでした🤣
CMは普通に爆音なのに本編始まった途端音小さくなって、子どもたち賑やかだけど聞こえるかな?と思ったり(聞こえましたが笑)あまりに暗いから最後うまく写真撮れなかったり😂
子どもの集中力を切らせまいとあちこちからママの解説音声が聞こえてきて面白かったです😆
こうしてシナぷしゅのお話できるのも含めて楽しませてもらいました🙏シナぷしゅ様々です(笑)- 5月23日

はじめてのママリ🔰
面白かったです✨
娘もリズムにのってて楽しんでました!
初日にいったのでタンバリン貰えました🥹
-
ママリ
色々調べてみましたがタンバリンはこの土日でほとんど終わってしまっているようでした😭
シナぷしゅ人気すごいですね(笑)
いつもテレビの前でおしり振って楽しんでるので映画館でも楽しくみてくれたらいいなと思ってます♪- 5月23日

よこ
タンバリンは可能であれば劇場に確認するのが1番ですね☺️
ただ、全員ではなく子供にだけの劇場特典なのでそんなすぐには無くならないと思うのですが💦
可愛いので是非ゲットできると良いですね★
当方は3歳の子供と観ましたが、周りは赤ちゃん(0歳〜1歳前後)のお子様が非常に多かったです🥰
そこかしらで泣いてましたので、
暗めの空間が苦手なら沢山話しかけながら鑑賞されたら良いと思います★
私も子供と、あれ!どーこだ?とか〇〇が居るね!とか…
静かに観なくて良いのでお子様が初めての空間でご不安にならない様に配慮してあげたら楽しめると思います☺️

ママリ
劇場のHP等々みてると結構もう終わっちゃってるところがちらほら…
子ども分だけなのにこんなに早くなくなってしまってびっくりです🤣可愛いですよね〜!私が欲しいです😆
雰囲気まで教えていただきありがとうございます!
暗めの空間&大画面は初めてなのでどんな反応するかそわそわです☺️
よこさんのお子さんまだシナぷしゅお好きですか?
知り合いの子が1歳ちょっとでもう卒業しそうって話をしてて…話せるようになったら一緒に喋ったり歌ったりしながらシナぷしゅみたら楽しそうだなあと思ってるので、そんなに早く卒業しちゃうのかと思うと寂しくて😅
ママリ
娘はまだ10ヶ月なので、私の方が大画面のぷしゅを楽しみにしています🤣
私の知り合いの1歳2ヶ月の子はもうシナぷしゅ飽き始めちゃったようなのですがはるさんのお子さんはまだ好きですか?☺️
はる
まだ好きで、しなぷしゅ見ると、あ!って指さします!
前は無条件に泣き止んでくれましたが、今はなかなか泣き止まず、、ですが、
まだまだ現役です✨😆
映画楽しんでください✨
ママリ
今日見てきました!!
私の方が見入ってしまいましたが、
娘も夢中になっていました😊
うちの娘はまだ
あう〜しか言いませんでしたが、
周りにいるもう少し大きな子の
ぷしゅだ!○○したね!
っていう声に癒されました😆
困った時のシナぷしゅなので
もうしばらく好きでいてくれると助かります🤣