![新米まま🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
6年後の4000万の住宅ローンは無謀でしょうか?共働きで老後資金はクリアと考えています。
客観的に見て、6年後住宅購入予定いけると思いますか?
年齢34
世帯年収1100万(夫800、妻320)
夫は大手勤務で今後も年収200万程度はあがっていくのではないかと思います。
子どもは2人(現在1歳、今年第二子出産予定)
育休中ですが昨年度年間320万ほど貯蓄できました。
お恥ずかしい話ですが先日主人に1300万の借金が発覚し、現在返済中です。義両親に大部分を建て替えていただき、5年ほどで完済できる見込みです。
車購入や、借金返済に充てた為貯蓄がほとんどありません。
5年ほどはこのままの状態が続くと思います。
共働きを今後も続ける前提として、6年後4000万ほどの住宅ローンを組むことは無謀でしょうか?(ローン20年、年間200万返済予定)
住まいはベッドタウンの為、子どもの仕送り等は考えてません。また、高校から私立、大学までを想定しております。
退職金は2人合わせて3000万ほど、厚生年金もあるので老後資金は共働きでこのままいけばクリアと考えています。
- 新米まま🔰(妊娠20週目, 1歳6ヶ月, 3歳4ヶ月)
コメント
![紅🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
紅🔰
借金の理由にもよるんじゃないでしょうか?🤔
1,300万の借金って普通ではないので今後も繰り返さない確証があれば大丈夫だと思います💪
あと年収が上がっていくとか退職金は無いものと考えた方が安心かなと思います💪
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
旦那さんの借金理由によると思います😭
投資詐欺で1回きりみたいなものなら良いかもしれませんが、
散財癖やギャンブル、女絡みならまたやっちゃうかな…と思ってしまいます。
-
新米まま🔰
ごもっともですね😂
借金理由は投資詐欺です💦主人もかなり長年苦しんで懲りているようなので、そこは信じてます💦- 5月22日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
ここ数年だけでもコロナにウッドショックに戦争に物価高にと変化ありまくりなので、6年後の日本がもうどんな状況か分からないですが🫠
旦那様の年収アップと退職金に自信があれば踏み切れる額とは思います。
-
新米まま🔰
変化がありすぎて本当に先が読めませんよね💦
幸いこの怒涛の社会情勢にも強い会社でして、そこが本当に心強い限りです😢まず目先の完済を目標、6年後状況を見て判断でもいいかもしれませんね😢- 5月22日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
同じく世帯年収1100万程。1200万の頭金いれ3780万のローン組んでいます。
今後年収は上がっていく予定です。子供2人います。
今後子供産む予定ないので育休産休等の予定もありません。私が今年29で旦那が34で先月からローン支払いしてます🙌🏻
正直6年後はどうなってるかわからないかなと思います、住宅ローンもうちも短くしようと思ったのですが(35年ではなく30年)、そうなると審査が厳しくなると言われて35年で組みました。
40歳超えると20.30代よりは審査も厳しくなるでしょうし、ある程度の貯蓄があるのかも重要になってくるかなと💦
どこの銀行で組まれるかわかりませんがネット銀行とかは貯金額とかも記載しないといけなかったです🤔
銀行諸費用など一括で払えなければ金利があがりますし、手付金や諸費用(固定資産税や火災保険、登記登録など)、家具家電の新調(エアコン購入や工事など)やカーテン(カーテンレールも付いてくてカーテンレールの購入から取り付け、オーダーカーテン注文)などかなりの金額支払いしたので購入する予定の1割は別途貯金ないと結構厳しいかなと思いますね。。
目先の借金を返してから今後どうするのか考えた方がいいと思います!いま考えてもなにも進めないですし🙌🏻
-
新米まま🔰
まったく同じような感じですね!頭金や借金の有無の違いが大きいですが😂
審査が厳しくなるのですね💦出来たら借金返済を急いで30代で組むのが理想ですね…
色々と詳しく記載していただきありがとうございます!家を買うって本当に予想以上に金額が発生するのですね💦1割、覚えておきます!!!
まずは目先の借金返済に目を向け、マイホームを夢に頑張っていきます🥺- 5月23日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
わかりません。借金を完済してもまた借金が発覚することもあるので。ローンは主さんの収入で主さんが組める範囲にしたほうがよいのでは?
-
退会ユーザー
義両親に借りれるなら、無利子で義両親に借りれるだけ借りて義両親に返していく、というのも手かと。
- 5月22日
-
新米まま🔰
借金する人は繰り返すといいますもんね💦しない前提で考えてはいますが…大部分は義両親にお借りしてまさに返済してます!私の収入だと収入が低いのでほとんど組めないかなぁと思うのですがどうなんでしょうね💦- 5月23日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
6年待つなら今購入された方がいいかなと思います。30代で購入か40代で購入かになるで。金額は問題ないと思います。
-
新米まま🔰
その手もありますね🤔ただ、今はおそらくブラックに載ってると思うんです💦あとは借りている手前、義両親に返済を優先&義両親が不動産関係のため元々今買うべきではないという考えの為6年後にあえて設定しています💦
金額は問題ないとのことで安心しました🥺- 5月23日
新米まま🔰
それはごもっともですね😂借金理由は投資詐欺です💦主人もかなり長年苦しんで懲りているようなので、そこは信じてます💦
年収はそうですね、なにがあるか分からないですもんね😂ありがとうございます!