
コメント

りんりん
めっちゃ高いと思います😳

退会ユーザー
高いと思います!!
-
ママリ
毎月いくらぐらいですか?😭
- 5月21日
-
退会ユーザー
死亡、医療、がん、就業不能がついて月7000円以内です💦
- 5月21日

茶々
年齢、保障内容、保険金額によるので
一概に高いかどうかは判断しかねます💦

ママリ
保障金額によりますが…
もし専業主婦さんなら高いと思います💦
-
ママリ
下に回答してしまいました💦
- 5月21日
-
ママリ
内容見ましたが高すぎな気がします😭
特にがん保険…100万円の補償を生涯得るために月1万ってもったいなくないですか?8年あれば100万貯まりますよ😢
保険で備える額じゃない気がしました💦
私は終身(貯蓄メイン)は身体の補償とは別で持ってて
がんとか医療は月5千円くらいで定期で備えてます!- 5月21日
-
ママリ
がんと医療はどこの保険に入られてますか?💦😭
- 5月21日
-
ママリ
がんというか、三大疾病が保障される日本生命のものに入ってます!- 5月21日
-
ママリ
月々いくらぐらいになりますか?😣
- 5月22日

ぽこたん。
年齢、内容によりますけど
多分いいものにはいってますよね😌

ママリ
医療保険が2700円で終身保険が2300円がん保険が65歳までの払込で10000円になります😭💦
がん保険が高いですよね😭

茶々
がんになったときにいくら保険金がでるのか、65歳までの払込で
保障されるのは65歳までですか?
終身ですか?それにもよると思います
-
ママリ
100万が出るというのと、入院、通院、緩和ケアに保険金出るみたいです💦65歳以降は終身で保障されるようなんですが、がん保険もどんどん変わるので短期払いにすべきか迷ってます💦
- 5月21日
-
茶々
終身保障で65歳払込なら
そんなに高くは無いと思います、
保障期間より払込期間が短いので
既に短期払いをされてると思います。
更新型を検討されてるということでしょうか?
おっしゃる通り保険は時代に合わせて日々変化するので、更新型で加入するのもいいと思います😊
ただ更新型ですと、更新時の年齢で保険料が決まるので、どんどん上がっていきます😱- 5月21日
-
ママリ
3つの保険にこれから入ろうかと迷っています😣今は県民共済のみなんです💦最初はがん保険の終身にしようかと思ったんですが、月6000円弱して高齢者になってからも毎月払うのは厳しいかなと思ってきて短期払いにしようかと思っています😣
- 5月21日
-
茶々
検討中の段階だったんですね😊
失礼しました。
たしかに、高齢になってから
保険料を払うのは負担になるかと思います、
今現在短期払いにしても払える金額であるなら短期払いでいいと思います😊- 5月21日
-
ママリ
ちほさんはがん保険はどんなものに入られていますか?😣
- 5月21日
-
茶々
私は更新型で
3大疾病に入ってます!
保険金500万おりるもので
20年更新で月々4000円ほどです!
通院等はついてないので
保険金額を高めに設定してます🥰- 5月21日
-
ママリ
そうなんですね✨
医療保険や死亡保険を含めると全部で保険料は月いくらになりますか?😣- 5月21日
-
茶々
医療保険は日帰り入院から一時金で
30万もらえるものに月々4000円ほどです!
死亡保険は入ってなくて、
先程の3大疾病が3大疾病にかからず亡くなった場合500万が丸々死亡保険金として受け取れるものになってます!
医療保険も20年更新です😊
合わせると月々8000円ぐらいになってます!- 5月21日
-
ママリ
そうなんですね!差し支えなければなんですが💦医療保険はどこの会社に入られてますか?😭
終身になりますか?💦- 5月21日
-
茶々
日本生命です!
元々日本生命で働いていたので
その時加入したのを今も変わらず続けてます!
終身でも入れますが、
子どもが産まれて少ししたら
もう少し手厚くするのに見直し予定なので、今は更新型で加入してます🥰- 5月21日
-
ママリ
そうなんですね!
日本生命調べてみます🥺- 5月22日
ママリ
毎月いくらぐらいですか?😭
りんりん
全部入れて6000円しないぐらいです!