![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちの子2人は全くです😂
ひとり目の時なんて身構えてたけど1年で呼び出しあったのは2回くらい。お休みも数えるほどしかなかったです。ほんとお子さんによると思います🧐
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
子どもによるかなと思います💡
うちの子たちは0歳、2歳クラスから入れましたが、年に数回ずつでした💡💡
-
はじめてのママリ🔰
高熱とか手足口病とかありましたか?😖
- 5月20日
-
ママリ
手足口病や胃腸炎、アデノウイルスなど流行してもなったことないです!
RSは大流行してうつりました😇
コロナはクラス9割なる大クラスターが起こりましたがうちは奇跡的に免れました💦運もありますね…。- 5月20日
![み!](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
み!
1歳児クラスから通っていて(当時1歳11ヶ月)呼び出しされたのは3年で3回だけです😊
-
はじめてのママリ🔰
保育園少人数でしたか?😭
- 5月20日
-
み!
一歳児、二歳児クラスの時は25人ほどで、現在は30人です😊
- 5月23日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
娘が年中から幼稚園に通い始めました!
産まれてからあまり人の多いところには行かなかったので、(さらに2歳からコロナ…)
幼稚園に入るまで風邪をひいたのは2回だけでした。
が、入園して1週間で風邪ひきました笑笑
そこから1ヶ月に1回は風邪をもらってきてたんじゃないかと思います。
だんだん強くなっては来ましたが、今でも1ヶ月半に1回はひいてます😂
-
はじめてのママリ🔰
1ヶ月に一度ですか😭しんどすぎます😇今半年に1回くらいは風邪引いてるのですが、それでもしんどいのに、、😇
- 5月20日
-
退会ユーザー
しかも症状なくなるまでは行かせないので、1ヶ月に半分行ったか行かないかわかんない月もありました笑
お仕事するとなると、なかなか休めないし大変ですよね😰- 5月20日
![🦖👶✨](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🦖👶✨
1歳0か月で1歳クラス入れましたが、最初の半年は呼び出したくさんでした😨保育園の洗礼怖っっって感じでした😨今は保育園3年目になり風邪っぽいことはたまにありますが、呼び出しやお休みするほどの体調不良は1〜2か月に1回あるかないかです。
今までかかったのはただの風邪と熱、胃腸炎だけで、コロナ、インフル、手足口病、突発は未経験です。
-
はじめてのママリ🔰
コロナやインフルないんですね…!!実際保育園で流行ってたけどうつらなかったってことですか?😖 たくさん呼び出されると自分も仕事にならないですよね💦
- 5月20日
-
🦖👶✨
コロナは一時期流行りましたが、移りませんでした✨もしかしたら無症状で移ってたかもですが😅
本当仕事になりませんでしたねー😭でも職場は子育て中の人多くてお互い様って感じなので助かりました🥺- 5月20日
![つぐと🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
つぐと🔰
4月から上の子が幼稚園に行き始めました!
本人は行く気満々でもお熱で休んだのが1週間ありました!
環境が変われば、そこにストレスを感じて体調崩す子もいるしでそれぞれかなと思いますよ。
![pon(*˙˘˙*)ஐ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
pon(*˙˘˙*)ஐ
呼び出しは1回もないですが
とにかくすぐうつってきます😅
RS、胃腸炎、手足口病、鼻風邪等後はプールで水いぼ感染もしました😅上の子は回数は減ってきたけど下の子は毎月風邪引いてる気がします😂
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
今まで風邪とかひいてますか!?ひいてれば免疫がある程度あると思いますし、あまりひいた事なければ風邪になりやすいかもです💦
うちはほとんど風邪をひかぬままこの4月から幼稚園に通い出しましたが、3月からの体験保育の時からずーっと風邪ひいてます😂
今月も2日しか幼稚園行けてません😇
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
息子はもらいまくりな上に体弱すぎで、全然仕事になりませんでした😇
娘も風邪はもらってきますが、あまり酷くならずに治るので普通に働けています。
息子の時の反省を生かして、風邪ひいたなと思ったらすぐ病院に連れて行くのも良いのかもしれません。
はじめてのママリ🔰
ほんとですか?保育園少人数とかありますか?💦
はじめてのママリ🔰
あー…たしかにうちの保育園は全体で90人の割と小規模な保育園です🧐マンモス保育園だとそうは行かないんですかねぇ💦
はじめてのママリ🔰
わー、そうなんですね😭
いこうとしてる保育園も幼稚園もマンモスなんですよね、、
見学行ったら鼻水垂らしてる子たくさんいて怖くなりました😇人少ない方が風邪ひきにくそうですよね、、