![こちゃんこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
大和屋のアッフルチェアを使用中の方、ベルトなしで抜け出しませんか?購入を考えています。
ベビーチェアの購入を考えています。
大和屋のアッフルチェアを使ってらっしゃる方、使用感はいかがですか?
ベルトがないとやっぱり抜け出しちゃいますか?💦
- こちゃんこ(6歳, 8歳)
コメント
![えりこす!!](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えりこす!!
ベルトはあったほうがいいですよ。
友達の子供、ベルトなしを使って離乳食とかあげててどうしても立ち上がってしまい、頭から何度も落ちちゃうって言ってました(T . T)
![ポム](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ポム
ベルトがいるかどうかは、その子によるかと…
うちの双子兄は、ベルトなくても立ち上がりません。
立ち上がったらダメと教えたのではなく、最初から立ち上がろうとすらしませんでした。
一方の双子弟は、すぐに立ち上がります。
お腹周りのベルトだけじゃすり抜けちゃうので、肩からのベルトがいります(ー ー;)
-
こちゃんこ
今、イングリッシーナのテーブルチェア使ってて抜け出して立ち上がるのでうちの子もダメそうですね💦
専用のベルトはお腹周りだけですよね?
弟ちゃんの方はベルトつけてても今も立ち上がってるということでしょうか?- 1月29日
-
ポム
大和屋のものと同じ形のものを使ってるのですが、お腹周りのベルトしかないので、すぐに立ち上がります(ー ー;)
しかも、一度落ちました…
それからは、別に肩から固定出来るチェアベルトを追加で買って使ってます。。- 1月29日
-
こちゃんこ
ベルトありでも落ちるなんて、意味ないですよね💦
肩から固定できるタイプの物はどちらで買われましたか❓- 1月29日
-
ポム
ネットで買いました☆
チェアベルトで調べたら出て来たので。。- 1月29日
-
ポム
こんな感じのです☆
- 1月29日
-
こちゃんこ
画像までありがとうございます😊
調べたら出てきました✨
アッフルチェア専用のではなく、こういうタイプを買おうと思います。
教えて頂きありがとうございました❗️- 1月29日
こちゃんこ
そうなんですね。
うちの子も立つ癖があって、アッフルチェアでもやっぱり抜け出しそうですね😭
あそこから落ちたら大変ですね💦
えりこす!!さんもアッフルチェアをお使いですか?
えりこす!!
実家で使ってました!
チェアベルトをつけましたよ!
こちゃんこ
やっぱりチェアベルトは必須ですね^^;
教えて頂きありがとうございました♡