※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
N-yk
子育て・グッズ

双子を育てている方へ質問です。里帰りはいつまででしたか?帰宅後、旦那が1人の時、どうでしょうか?経験談をお聞かせください。

双子を育ててる方に質問です!!
里帰りした方はいつまでしてましたか?里帰り終わって、自分の家(旦那さんと2人という方)に戻って来た方、旦那さんが仕事で1人の時、どうですか?
みなさんの経験談を聞かせてください♡♡

コメント

ラテ&ゆめ

生後三ヶ月の時に実家から自宅に戻りました🏠
産後まるまる、3ヶ月は実家にお世話になりました😊
自宅に戻ってからは旦那と2人で平日の昼間は仕事なので、子供と三人ですょ✨
実家は遠方なので、大型連休しか帰れません💦

  • N-yk

    N-yk

    コメントありがとうございます!!
    昼間の旦那さんが仕事の時は大変ですよね?(>_<)
    実家が遠方だとなかなか帰れないですもんね(>︿<。)

    • 1月29日
  • ラテ&ゆめ

    ラテ&ゆめ

    小さい時は大変でした💦早く旦那よ帰ってきてくれ〜って思ってました!
    でも今はもぅ、2人で遊んでくれたりするので、旦那いない方が楽です😊笑
    眠たいかお腹減った時しか愚図らないので、家の中で好きにさせてます♡

    • 1月29日
  • N-yk

    N-yk

    もう一歳すぎてるんですもんね♪
    たしかに〜1人だと早く帰ってきてってなりそう(>_<)
    大きくなれば2人で遊んでたりしてくれるんですね〜今からそれが楽しみだなぁ♡♡

    • 1月29日
  • ラテ&ゆめ

    ラテ&ゆめ

    小さい時は先が見えませんでしたが、大きくなるに連れて楽になりますょ😊
    動き出したら出したで大変ですが、何かの真似をしたり、2人でお話し?したり、喧嘩したり、賑やかです(笑)
    まだまだ、大変かもですが、徐々に楽になって今となってあの時大変だったなぁ〜と思い出します♡

    • 1月29日
  • N-yk

    N-yk

    そうなんですね🌼💕
    2人だから毎日、賑やかくなりますよね(*ˊᵕˋ*)!
    大きくなるに連れて楽になると話聞けて、頑張れそうですヾ(*´ω`*)ノ

    • 1月29日
にこ

ホームシックで二週間くらいしかいなかったです汗
慣れるまでは、昼間1人の時間が不安で、長くて旦那帰ってくるのが待ち遠しかったです!
だんだん慣れてきたら1人の方が楽でぐぅたらしてます。。

  • N-yk

    N-yk

    コメントありがとうございます!

    ホームシック…わかる気がします(>_<)
    実家よりアパートの方が居心地がいい気がしたり(笑)
    旦那さんがいない子どもと3人の時間に慣れちゃうんですね( °_° )今の状況だと全然想像できないです(>_<)

    • 1月29日
  • にこ

    にこ

    実家だと二階行き来したりで作業動線が悪く、仕事が増えてる気がして。。アパートだとそのぶん楽でしたね!ただ孤独との戦いというか…朝も早かったし、とにかく1日が長くて先が見えなかったです汗
    だんだん授乳とかも慣れてきて、意思疎通もできるようになったら楽しいし
    2人で遊んでる時間も多いのでスマホ弄ったり寝っ転がってテレビ見てます😂旦那いるとご飯やったり片付けたり仕事が増えますね〜ヽ( ̄д ̄;)ノ=3遊び相手にはなってくれて助かりますけどね♡

    • 1月29日
  • N-yk

    N-yk

    2階だと行き来してたら、大変ですね(>︿<。)私も自分の部屋は2階だけど、今は1階の空いてる部屋で過ごしてます☆
    アパート戻ってきたら…孤独との戦いになりますよね(>_<)
    10ヵ月になれば2人で遊んでくれるようになるんですね♪

    • 1月29日
ポム

私は5カ月まで実家にいました☆
自宅と実家が近いので、旦那が週末泊まりに来てくれてました。
里帰り中も、育児は基本的に私1人でしてたので問題なかったですが、家事はほとんど出来ない日もありましま(^^;)

  • N-yk

    N-yk

    コメントありがとうございます!

    里帰り中も育児は1人でやってたんですが?
    すごい!!私は母にも手伝ってもらってます(;´・ω・)
    家事までなかなかできないですよね(>_<)

    • 1月29日
  • ポム

    ポム

    母も仕事してるんで、基本的には1人でしてました☆
    2人して泣き叫んでどうしようもない時は助けてもらってましたけどね〜
    食事だけでも作ってもらえるのが本当に有り難かったです!

    • 1月29日
  • N-yk

    N-yk

    仕事してれば、1人でやらざるおえないですよね(>︿<。)
    食事作ってもらえれるのすごい助かるしありがたいですよね!!

    • 1月29日
akahina

首が座るまでと思って産後4ヶ月ほど実家にいました!
帰ってからもしばらくは私の実家が近いので実母が休みの日に来てもらったりしてましたが基本的には昼間は1人でした。その頃は毎月予防接種や受診などがあって病院行ってからも甘えてそのままてつだってもらってました^_^;笑
実家も楽だったんですけどやっぱり自宅のほうが自分の好きなことできるので慣れてからはそれなりにやってます☺️

  • N-yk

    N-yk

    コメントありがとうございます!
    首座ればだいぶ楽になりますかね?♪
    休みの日とかに手伝ってもらえると助かりますよね(*ˊᵕˋ*)
    慣れるまでが大変ですが、慣れてしまえばそれなりにできるようになるってことですかね☆

    • 1月29日
  • akahina

    akahina

    首座るとだいぶ楽になりましたよ♪
    まず抱っこのとき両手ふさがらないし、もう少し大きくなれば抱えちゃうこともできるので(*゚▽゚)ノ
    実母は仕事しながら家事しながら双子の面倒見てくれたのでだいぶ疲れてしまって、最後のほうはなんだか申し訳なくて早くかえらなきゃなと思ってました😓

    • 1月29日
  • N-yk

    N-yk

    抱っこの時に両手ふさがらないのはだいぶでかいですね(*ˊᵕˋ*)そして、大きくなれば抱えるのも助かりますし(o´艸`)
    実母も2月から仕事復帰するのできっと疲れちゃうだろうなぁって思ってます(>_<)

    • 1月30日
みみみ

産後1ヶ月里帰りの予定でしたが、里帰り中に実母が急死し、家事全般何も出来ない父が1人になってしまった為、実家の家事をする為、まだ実家に居ます。今、産後1ヶ月と1週間くらいです。
来週中に、洗濯や米の炊き方等基本の家事を教え込んで再来週には自宅に戻るつもりです。

  • N-yk

    N-yk

    不幸があって大変でしたね(>︿<。)
    みづきさんの身体もまだ本調子じゃないのに大丈夫ですか?(>_<)

    早い段階で戻る予定なんですね☆

    • 1月29日
  • みみみ

    みみみ

    上の子を義実家にお願いしている手前、あまり長くはお願いするの申し訳なくて…💦💦
    実母が亡くなったという事で、義両親も嫌な顔せず子供達を見てくれてはいますが、義両親共に仕事しているので、かなり大変な思いをさせてしまっています😓
    双子が生まれてくるのを誰よりも楽しみにしてくれていた母が亡くなってしまい、とてもショックですが、一番無念に感じているのは母だと思うし、私が落ち込んでは双子や他の子供達に心配かけてしまうし…何より母はそんな事望んでないと思い自分を奮い立たせてます。
    気持ちに余裕がないせいか、双子育児がハードなのが、逆に落ち込んだり余計なことを考えずにすんでいいみたいです。

    • 1月29日
  • N-yk

    N-yk

    そうなんですね(>_<)

    ショックですよね(>︿<。)
    無理しすぎず、たまにはゆっくり休む時間も作ってくださいね。

    • 1月30日
mame

帝王切開で出産しましたが1ヶ月健診で母子共に異常が無かったので1ヶ月で帰りました😊

旦那が夜勤もあるので、夕方から翌日の昼前まで子どもと3人だったり、普通の仕事の日は朝から夕方まで3人で過ごしてます💡

もうすぐで生後2ヶ月ですが、まだ三時間おきにミルクなので、後○回ミルクあげたら旦那帰ってくるって思いながらやってます。

ふたり同時に泣いたり泣き止まない時は諦めて気を紛らわすために家事します。笑
私の場合、あまり気にすると気分も下がってしまい悪循環になるので、気にしすぎないようにしてます💮

  • N-yk

    N-yk

    コメントありがとうございます!

    私の旦那も夜勤あるので、夜3人で過ごすことになると思います(>_<)
    前向きに考えながらやったり、あと〇回って思いながらやると頑張れそうですね♡♡

    息詰まった時に気を紛らわし方も大事になってきますね(>︿<。)

    • 1月30日
みい222

こんにちは!

産後3週間で自宅に戻りました!
本当は3ヶ月くらい実家に
いたかったですが、旦那さんが
寂しそうだったので(笑)

仕事から21時くらいに
帰ってくるので日中はいつも
1人ですよ(^_^)♪

  • N-yk

    N-yk

    コメントありがとうございます!

    産後3週間!!すごい(*ˊᵕˋ*)
    旦那さん、1人の時間が出来てゆうゆうとしてそうなのに、淋しそうだったんですね(>_<)

    遅くまで仕事なんですね(>︿<。)

    双子ちゃんたちのお風呂とかはどうしてますか?

    • 1月30日