

退会ユーザー
無理に菌が多いところに行かなくて大丈夫ですよ😅
麻疹やインフルエンザ
手足口病流行ってますよ。

はじめてのママリ🔰
うちの子もちょうどコロナ流行り出した頃に生まれたので、2歳過ぎてからいろいろかかるようになりましたよー💡
幼稚園とかいきだすと嫌でももらってきますよ☺️

こむぎ
上の子は2歳で保育園入るまで全く風邪引かなかったです。
保育園行ったらいろんなものにかかりまくりです💦
あえてかかりにいく必要はないと思います!

はじめてのママリ🔰
幼稚園入るまでほぼ風邪ひいたことありませんでした!
まぁ見事に入園してから体調不良のオンパレードでしたが😂
RSなったのも3歳くらいでしたね🤔

みろこん
上の子は幼稚園入るまでは予防接種以外はほんとに病院行ったことない子でした!
ちなみに支援センターには毎日行ってました!

ママリ
娘もRS、突発やらずに今年入園して次々ともらってきてます😅
無理にかからなくても、これから集団に入ったら嫌でも免疫つきます✌️✨

ままくらげ
息子はコロナ禍以降(2歳から)は風邪を引かないまま入園しました。
RSやインフルも未経験です。
が、去年入園して、咳や鼻水が無かった日の方が少ないと言うくらい風邪をひいたり副鼻腔炎まで起こしてます(>_<)
今流行ってるみたいですね。マスクしてうがい手洗いさせても毎月風邪を引いてるので、何かしら貰うだろうなとは覚悟してます。

とり
長男は1歳9ヵ月でRSにかかりました😅
それまでは2度風邪を引きましたが、RSはどこでもらってきたか全く検討がつきません😱
わざわざ菌に触れに行かずとももらっちゃう時はもらっちゃうので無理せずですよ😂
長男は幼稚園入ったばかりですが、入園式からずーっと風邪引いてます😂

はじめてのママリ🔰
うちの子は突発で一度だけです!
勝手に体強いなぁと思ってます😂

ミルキー
保育園やらいきだすと毎月なにかしら休むので💧(*T^T)
病院とお友達なります(笑)
コメント