雑談・つぶやき 息子が通信教育を始め、理科社会を中心に学習。自主学習を取り入れ、日常化させたい。 通信教育を息子希望で長期休みのみ始めたけど、中身が良くて希望月以外の分も調達してみる。 理社を主にやりたいみたいで、シレっと日々の自主学習に一問とか軽めに入れていったら実質消費出来るな👀(小4くらいまでの教材っぽいからそれまで) 「うるせぇババァ」と言われる日までに通信教育とか家庭学習を一人でする感じに定着させてあげたい。 最終更新:2023年5月23日 お気に入り 教育 息子 家庭 学習 𖥧朝バナ伊東𓃱𖤣踏み台🐒20🌱(9歳) コメント 退会ユーザー おはようございます☁️ 授業の生活科じゃ足りなそうな感じですねー✨ 1人での家庭学者の定着、うちも目標ですけど、まだ、んじゃあ何やればいいのさ💢みたいな感じです、ウチ…😭 5月19日 𖥧朝バナ伊東𓃱𖤣踏み台🐒20🌱 おはようございます(^^) 好きみたいで取り敢えず資料とか手に取りやすいところに置いたりしてます👌 本当にそれです🥹 自主学習ノートだと任せたらうまく進まない&簡単なのをやりがち で、学習の定着も含めて割りと手伝っちゃうんですが、これでいいのか?とも思います💦 親から見たら苦手そうなところは分かるし定着するまでフォローも出来ますが、気付けて自分からするようになって欲しいですよね🥺←いつなのかな 5月19日 おすすめのママリまとめ 名前・息子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 性別・息子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 息子・入院中に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
𖥧朝バナ伊東𓃱𖤣踏み台🐒20🌱
おはようございます(^^)
好きみたいで取り敢えず資料とか手に取りやすいところに置いたりしてます👌
本当にそれです🥹
自主学習ノートだと任せたらうまく進まない&簡単なのをやりがち
で、学習の定着も含めて割りと手伝っちゃうんですが、これでいいのか?とも思います💦
親から見たら苦手そうなところは分かるし定着するまでフォローも出来ますが、気付けて自分からするようになって欲しいですよね🥺←いつなのかな