
コメント

tomatto
一人目のときは1単位か2単位で、出産のときは3単位くらいまででした。3にん目の今はまったくインスリンが効かず。。最大10うちますが、それでもききません(^^;
食事に気を付けるとかなりちがいますよ!あと少し頑張りましょう~
tomatto
一人目のときは1単位か2単位で、出産のときは3単位くらいまででした。3にん目の今はまったくインスリンが効かず。。最大10うちますが、それでもききません(^^;
食事に気を付けるとかなりちがいますよ!あと少し頑張りましょう~
「妊娠糖尿病」に関する質問
前回の検診から3週間で3キロ増えてしまい、 妊娠糖尿病に引っかかってしまいました… マタニティヨガや妊娠中でもできる有酸素運動をしてるのですが、効果なしでした😭 妊娠糖尿病に引っかかった方はどのような食事制限をさ…
お腹の子が推定体重が成長曲線の上をずっと ちょいオーバーからかなりオーバーを繰り返してます。 頭、身体、足共に週数+2週間。 体重も+2週間という状態で、先生もちょっとこれから注意して要経過観察ですねと言われ…
16頃に妊娠糖尿病と診断され、現在21週になりました。 リブレを装着し、24時間血糖計測しています。 時期は不確かですが、20週前から朝食前の血糖が100を超えるようになりました…。 夜ご飯の量や食べる順番、食べる時間な…
妊娠・出産人気の質問ランキング
さや
コメントありがとうございます♪
私も最初は2単位でクリア出来るとばかり思ってたので5単位なると段々ストレスになってきました。
病院食なんですが量も多いし本当に1600キロカロリーなのか最近疑ってます(>_<)
tomatto
妊娠中は仕方ないですよね。赤ちゃんのためにままの自分達の体に負荷がかかってしまってインスリンの分泌がうまくいかなくなってるんですもんね(*^^*)
これから益々効かなくなる可能性もあるかもしれませんが、22単位とかうってる方もいるみたいですよ。(でも、食生活見たらアイスとかチョコレートとか食べまくってるようでしたが。。)それよりも、食事を気を付けていくほうが健康的ですよね。
病院食ってボリュームたっぷりですけど、太らないんですよね。私もあれはびっくりします!
さや
え?そうなんですか?
インスリン打ちながら甘い物食べてる方がいるんですね!
私からしたら信じられません(^_^;)
確かに病院食は太らないですね!
逆に有り難く思わないといけませんね。
あまりにも焦りすぎて周りが見えてませんでした。反省です…
tomattoさん、大事な事気づかせてくれてありがとうございます♥
お互い頑張りましょう(^_^)