
ダイソーで売っている丸いおにぎりを作る道具で上手に作りたいです。ふりふりするやつです。綺麗に作る方法を教えてください。
ダイソーで売ってる丸いおにぎりが3つ作れるやつなんですけど、上手にできません😂ふりふりするやつです!どうやったら綺麗に作れますか??
- P(1歳6ヶ月, 5歳0ヶ月)
コメント

ママリ
軽く濡らしてからお米入れて、結構力入れてふりふりしてます!

ママリ
普通にフリフリしたらいけます!
多分ご飯の水の量が多かったりすると難しい気がします🧐
-
P
普通に…普通にやってるんですけどね😂
ありがとうございます。- 5月17日
-
ママリ
結構強めにしてますよ!
- 5月17日
-
P
やってみます!ありがとうございます!
- 5月17日

星
私も軽く濡らして、あまり入れすぎると楕円になるので、半分のとこに軽めに入れて思い切り振ってます
-
P
ありがとうございます!!
思いっ切りふりふりしてみます🥰- 5月17日

ゴルゴンゾーラ
半分より少し多めに盛るようにして、めっちゃ力込めてフリフリしたら綺麗にできます😂
炊き込みご飯とか具材が入っているものや、水分多いご飯だとうまく丸まりません💦
-
P
ありがとうございます!
力が足りなかったみたいです😂やってみます💕- 5月17日

ママり
そのフリフリを5年以上使ってる私の経験上なんですが
熱すぎるごはんはうまく作れません💦ちょい温かめ、ぐらいのご飯が1番綺麗にまるくなります(*^^*)
-
P
そうなんですね🥺
ありがとうございます!- 5月17日

ママリ
ご飯入れたあと蓋閉めてテーブルにコンコンってやってからフリフリすると上手くいきます😄
あとフリ終わったあと軽くラップで形整えるといい感じの丸になります👍
-
P
なるほど!ありがとうございます😊やってみます!!!
- 5月17日
P
ありがとうございます!何回くらいフリフリしてますか😆?
ママリ
数えたことないですが30~40くらいふってる気がします笑
ママリ
何かしながら振ってるので結構振ってる時あります笑
P
結婚ふりふり必要なんですね🤣やってみます♡ありがとうございます!!!
P
結婚→結構、でした。笑