![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
悪阻が長い方は
中期に入っても吐いてる方
おられますね🥲🥲
あまりにもしんどいようであれば一度、かかりつけの産婦人科に相談されてみてもいいかもしれませんね💭
![mama.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mama.
1人目の時12wまではつわりが軽かったですが(頭痛、軽い吐き気、食べ悪阻)12wに入った途端酷くなり何も食べれなくなって重症悪阻で入院しました💦
えずきましたが嘔吐恐怖症で吐けずを繰り返してました💦
つわりが落ち着いてくる週数から酷くなったのでつわりもかなり波がありますね😢
けど少し前に同じような投稿め食中毒だった方がいたのでどちらかはわからないです😭
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
1人目の時、8週スタートでピークが14週、その頃初めて吐きました(>_<)
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
みなさま
ご回答ありがとうございます。
10回程度嘔吐を繰り返し、一晩たったら落ち着いたので軽い食あたりだったようです、アドバイスどうもありがとうございました…😿
コメント