
2歳児を毎日見ている方への質問です。暑くなってきたので、公園やプールに行くのが難しいです。どう過ごせばいいでしょうか?午前と午後の過ごし方を教えてください。
2歳児を家庭保育で毎日見ている方に
質問です🥺✨
みなさん毎日午前午後どのように過ごされてますか?
最近日中少しずつ暑くなってきたので、
これからの時期公園行くにも暑いし、
かと言って、家でプールできるような
環境ではないため、
どうやって過ごすのがいいだろうか?
と悩み中です😂
午前支援センター、午後から何する?
と毎日毎日考えながら過ごしてます🤣💦
よければ皆さんの過ごし方教えてください✨
少し遠い公園やイオンとかにも
連れてったりしていますか??
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
私も午前中支援センターで午後暇で困ってます😂
公園に行くのも暑いですもんね( ´ ཫ ` )
自宅でシャボン玉とかしてなんとか誤魔化してます😂

はじめてのママリ
北海道なので暑さはまだほど遠いくて夏の時期は朝8時には近くの公園行って、暑くなりだす10時くらいまでは遊ばせたりしてましたよー!
それから昼まで児童館いくかいかないか、疲れ具合見て行ったり。
昼ごはん、昼寝明けは風呂場で水遊びさせてそのままお風呂して夕方E テレみたりでしたね!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨
北海道だと過ごしやすそうな気候な
イメージです✨
お風呂で水遊びありですね💪!
参考にさせていただきます✨- 5月16日

nakigank^^
午前中支援センター、午後はベランダでミニプール(子供1人分くらいの大きさ)出して、足バシャバシャしたり、お風呂で少しお湯を入れて遊んだりとかやってましたが、風邪ひきやすいので、メインは午前はAの支援センター、午後はBの少し遠い支援センターとかハシゴしてました。(笑)
-
はじめてのママリ🔰
少し遠い支援センターもいいですね☺️✨お風呂でお湯、プール遊びも
参考にさせていただきます✨- 5月16日

3-613&7-113
夏場は、水遊び開催してる場所(園庭開放とか)をピックアップして行ってます😊そうすれば、着替え持参するだけで水遊び出来るのオススメです。
他、午前中は比較的支援センター・児童館・園庭開放など連れ出してます(先週から週一のプレも始まりました)。帰宅してお昼・お昼寝・上の子のお迎え(学校指定の場所まで)と言う名のお散歩です。
-
はじめてのママリ🔰
園庭開放いいですね!
自宅で水遊び用意しなくていいの
楽ですよね🥲
支援センターや児童館などうまく
活用するのが良さそうですね💪✨- 5月16日
-
3-613&7-113
本格的に暑くなると、公園は(遊具も熱くて)危険なので💦園庭開放とかだと、日陰作ってくれてたりしてオススメです😊
室内の方が、道中暑くて大変ですが💦平和に遊べます😊- 5月16日
-
3-613&7-113
あと、長女だけの時は夕方に公園とか行ってました。
- 5月16日
-
はじめてのママリ🔰
公園だとなかなか日陰がなかったり
しますもんね🥹!
園庭開放良さそうですね✨
夕方の公園は涼しくなっていそうですね✨
ただ、これからの時期苦手な虫が
元気に飛び回っているのが
恐怖です💦(特にハチ…)- 5月16日
-
3-613&7-113
分かります。時折、(虫が来て)半泣きになりつつ遊ばせてます😅
- 5月16日

はじめてのママリ
習い事か幼稚園の子育て支援(プレみたいな)、公園、支援センター、図書館、実家もしくは一日家って感じです☺️
午後はお昼寝と粘土と録画したEテレ!
暑くなって公園行けなくなるのはほんと辛いですよね😭
-
はじめてのママリ🔰
今までは公園行けばなんとかなってたのが、暑いと行けないので本当困りますよね😂
- 5月17日
-
はじめてのママリ
コメント見ましたが、うちの子もお昼寝しなくなってきているので、お昼寝しない日の午後は時間が長くてしんどいです💦
午後公園も行けないとなると、こっちがイライラしちゃいますよね😭
毎年真夏はやっと涼しくなる18:30とかに公園行ってましたが、正直それまでが暇なのにって感じですよね😱
午後のリアルタイムのEテレ微妙なので毎朝7:30〜8:45のEテレ録画して私の都合の良い時間の朝晩見せてます☺️どうしても暇でやることなくて、私自身もしんどい日はプラスで英語のYouTube(ベイビーバス、ココメロンなど)少し見せてます😅英語の勉強だと思うと少し罪悪感減ります😅😅- 5月17日
-
はじめてのママリ🔰
お昼寝しない子同じですね🥲
ほんと午後は、こっちが眠たく
なってきてしんどいです💦笑
18時30分頃涼しそうで
良さそうですね✨
YouTube頼りまくりです🥺💦
娘がファミリーチャンネル好きなのでついつい見せちゃいますが、
英語なら罪悪感なく見せられそうですね✨私もそうしてみます💪- 5月17日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
我が子お昼寝をもうだいぶ前から
しない子なので、本当にお昼の
過ごし方に困っていまして…🥹
シャボン玉いいですね😎✨
はじめてのママリ🔰
お昼寝しないの大変ですね😭
我が子は未だにしっかり寝てくれるので
助かりますが。。
お互い子育て頑張りましょう😭
はじめてのママリ🔰
お昼寝してくれないと
疲れやイライラが溜まって
私自身が機嫌よくいられないので
辛いです🥲
はい!お互い頑張りましょう💪