![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
完ミで育てている1ヶ月の赤ちゃんのミルク量増やし方について相談です。120mlに増やしたが、次はどうすればいいか不安。飲ませ過ぎか心配。増やす目安や方法を教えてください。
完ミで育てている方教えて下さい🙏
今、生後1ヶ月で完ミで育ててます。
ミルク量の増やし方について教えてください。
生後1ヶ月になりたての頃は、1回100ml飲ませてました。
5日前から夜のみ120mlあげるようになり、日中の授乳間隔が2時間とかになってきたので、昨日から日中も、120ml飲ませるようにしました。
1回100mlの時は寝る時もあれば寝ない時もあるって感じでした。
次のミルクの時間まで、グズってる事が多かったです。
120mlに増やした所、だいたい3時間間隔になりましたが、飲みきった後すぐに寝るようになりました。
グズる時間も減ったし、私としては助かるのでいいのですが、今後成長と共に、120mlじゃもたなくなって、量を増やして、ほぼ寝落ちさせるっていう繰り返しで良いのか分からなくなりました。
飲ませ過ぎなのかと思いましたが、吐き戻しも少ないので合っているのかとは思うのですが、、、
完ミで育ててる方、ミルク量を増やすとき、どうやって増やしていきますか?(最初は夜だけ、一日1回ずつからなど)
増やそうと思う目安などがありましたら教えてください。
- はじめてのママリ🔰(1歳10ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ミルク飲めば寝落ちする、寝落ちしないなら足りないってわけじゃないですよ。
様子見ながら増やすけど、一日のトータル量も考慮しますね。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
お口が寂しくてグズるときもありますよ🙆♀️💓
吐き戻しがなければその量で合ってると思いますが、あとは体重の増え方ですかね💦
増えすぎてるとちょっと多いかなって感じです🙏
娘は吐き戻しが多いので吐かない量で飲ませてました😌
そのころ80〜100でした!
それでも体重の増えが良すぎてちょっと飲ませすぎかなと言われました😂
-
はじめてのママリ🔰
口寂しいってなるとおしゃぶりが良いですよね、、
持ってないので検討してみます!
体重の増え方も測ってみます!
4869さんは何を目安に量を増やしていきましたか?- 5月15日
-
退会ユーザー
娘の場合、3時間もたなくなってきたとき増やそうとしましたが、吐き戻しが多かったのでなかなか増やせなくておしゃぶりさせてました😅
それでも月齢の割に飲む量が少なすぎるかなーと思って20ずつ増やしてきた感じです💦
1ヶ月80〜100
2ヶ月100
3ヶ月120
4ヶ月140
現在5ヶ月でつい最近160にしました🙏❤️- 5月15日
-
はじめてのママリ🔰
私の子も、吐き戻しが多かったので増やすの怖かったですが、時間がもたないので、やむ無くって感じでした💦
でも、今のところ吐き戻しが無いので、大丈夫なのかなって、、
増やしたての時は、寝ることが多かったとかありましたか?- 5月15日
-
退会ユーザー
吐き戻しが無ければ大丈夫だと思いますよ🙏💓
特に寝ることはあまりなかったです😂- 5月15日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇♀️
すみません、もう1つ聞きたいんですけど、増やすときは、毎回の量を一気に増やしましたか?
それとも、月齢が変わる日に合わせて1回分ずつからとかですか?- 5月15日
-
退会ユーザー
増やす時は一回分増やしてみて吐き戻しや苦しそうにしてないか、機嫌悪くなってないかを見ながら増やしました☺️
大丈夫そうだな〜と思ったらそのまま毎回増やしたままあげてました🙆♀️💓- 5月15日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!
少しずつ増やして様子見るようにします!- 5月18日
![ぷっぷ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぷっぷ
同じ完ミ、1ヶ月ちょっとです!
この前私もその件で悩んでいて小児科の先生に聞いたのですが欲しがる時にいつも120なら130作ってあげていくと自然に間隔が空いて飲む量も130飲みきるなら140作ってあげていけばいいと言われました。今体がどんどん大きくなっているのでどんどんあげてください。と。
トータル量もそんな気にしなくていい、子供もあげまくったとしても限界があるから欲しがらなくなるって言ってました😊眠たいのかミルクなのか、抱っこしてあやしてみてから決めてます☺️
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。
今、120飲ませて途中で顔を振って口から話す仕草をする時があるので、120以上は無理そうな感じなので、しばらく上限は120で作りたいと思います!
あやすのが下手なのか、眠たいのかミルクなのか判断が出来なくて、、、
欠伸してギャン泣きして、あやしてもなかなか寝てくれず、あと少しでミルクの時間なら飲ませちゃうこともあります🥲- 5月15日
-
ぷっぷ
時間も気にせず欲しがったらあげて!3時間とか考えなくていいってキッパリ言われましたよー私はがんばって3時間空けてたので🥲辛かったです。
ちなみに飲んでいて首振りの時、ゲップで苦しんでるだけの場合があります。私はまだ判断が難しいですが120も飲んでるならいいと思いました☺️うちの子は100〜120を1日7回くらい飲んでます😊- 5月15日
-
はじめてのママリ🔰
私もなるべく3時間あけるようにしてましたが、ギャン泣きがあまりにもすごい時は早めにあげたりと、、、あやすのが辛いですよね😢
ゲップで苦しい時もあるんですね!
ゲップなかなか出ない事が多いので、一旦ゲップ出させてから飲ませるようにしてみます!
同じくらいの方がいて良かったです😊- 5月15日
-
ぷっぷ
私のとこはまだ2時間〜3時間で泣きますよぉ!!うんちたくさん出たりすると喉乾いたりずっと起きてたら喉乾いたり、、この子の気分で飲ませるって感じです☺️だいぶ泣かなくなりました!
- 5月15日
-
はじめてのママリ🔰
臨機応変に早めに飲ませたりが大事ですよね🥹
その時の量はいつもと同じ分を飲ませてますか?
泣かなくなるとは、お腹すいて泣くことが減ってきたって事ですか?- 5月15日
-
ぷっぷ
お腹空いてなくことが減ってきました。早めにあげているからです!
いつもと同じ量より10ml多めに作ってますよー!!- 5月15日
-
はじめてのママリ🔰
なるほどー!
少し多めに作って、次の時間まではもつようにしてるんですね!- 5月15日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
生後1ヶ月、完ミです👶🏻
うちは1回140mlが5.6回です!
量増やしてから回数が減って、1日の総量がすこし少なくなってしまいました💦
私は授乳後もグズったり、
欲しがって泣く時間がすぐ来るとミルクが足りないのかな?と思い量を増やしています。
毎回プラス20mlにしちゃいます!
-
はじめてのママリ🔰
生後1ヶ月でそんなに回数が減ることあるんですね!
3時間以上空くことなんて、少し羨ましいです🥹- 5月15日
![3kids♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3kids♡
看護師さんには間隔が短くなったり飲み終わった後もまだほしがってそう(ミルクを探してる感じ)とかだと10ずつ増やしていけばいいと言われました😊
大きくなってくると起きてる時間が増えてくるので飲み終わって寝落ちは減ってくるかなと思います😊
-
はじめてのママリ🔰
飲み終わったあと欲しがってそうな感じは無いですが、100mlだと3時間空くことが減ってきたなって思ったので、日中の量を増やしたところです😂
一気に増やしすぎたのかなって思って、一日中寝てばかりなので、、😥
増やしたての頃は、お腹がいっぱいで寝てばかりが普通なんでしょうか?🥲- 5月15日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
生後34日の赤ちゃんを完ミで育ててます!
日中は120ml。夜間は140mlあげてます!
授乳回数は5~7回で1日トータル650~850mlです!
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
参考にさせていただきます!- 5月22日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。
その判断はやめた方が良いですよね💦
トータル量は120×8なので、900超えてしまいます、、
飲み終わったら、唸るのでお腹苦しいのかもと思い始めたので、一旦量を減らしてみます🙇♀️