
役所に問い合わせたところ、希望の園を決めて申込用紙を提出するよう指示されました。直接園に問い合わせても空き状況はわからず、見学しても空きがあるかは不明ですか?
認可保育園・こども園の途中入園についてです🙇♀️
役所に途中入園について聞いたところ、園の入園調整は市が行っているとのことで、まずは希望の園を決めて申込用紙を提出してくださいと言われました。
創造としては、園に電話で空き状況を聞く→空きがあれば見学→申込、だったのですが、
保育園やこども園に直接「空きがあれば、見学したい」と問い合わせても、空きがあるかは教えられない(見学できても、どの園も空きがあるかはわからない)という事でしょうか、、?
- はじめてのママリ🔰
コメント

☺︎
私の市では1号認定は自分で園に問い合わせて見学、空き情報確認でした!2号だと市の管轄らしくて市に聞いてくださいと言われました!

おかゆ
希望の園があるなら、園に直接聞いたら空きがあるかどうかは教えてくれると思います!
近場で何軒か空いてる園を探して、見学行った上で決めたいとかなら、役所に電話したほうが早いですね☺️
-
はじめてのママリ🔰
コメント、ありがとうございます🙇♀️💡
気になっている園があるので、まずは直接電話してみようかなと思います◎それでダメだったら、役所に問い合わせるようにしてみます🍀ありがとうございます☺️✨- 5月15日
はじめてのママリ🔰
経験談をありがとうございます!なるほどです✨💡
一応2号で考えているのですが、まずは気になっている幼稚園に電話してみようと思います✨
ありがとうございます😊