※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

お家を建てる際に下地を入れておいてよかった箇所を教えてください。

お家を建てる時に事前に下地打っといてもらったら良い所、どこがありますかー???

来週までに、もし下地入れて欲しいところがあれば教えてくださいって言われたんですが、、
ここ入れといて良かったな〜って所あれば教えてください🙇‍♀️

コメント

Rmama♡

いま建築中ですが、、
テレビ壁掛けにしたいのでそこの壁と、キッチンの後ろに棚を付けたかったのでそこにも入れてもらいました!

はじめてのママリ🔰

壁掛けテレビ用、トイレットペーパーやタオル掛けをつける位置につけてもらいました!

おかゆ

うちは後から壁掛けテレビと、毎日カバンをかけておくフックをつける場所に下地入れてたら良かったなぁと思いました。

あと洗濯物を干すワイヤーを後付けするなら、そこにも下地入れてたら良いかもですね!
あと掃除機がダイソンとかなら充電器付けるところとか🤔

何せ住んでみないとわからない部分もあるので難しいですよね😂

ママリ

ペーパーホルダー、タオルハンガー、ロールスクリーン、有孔ボードをつけるとこにいれてます。

ハナ

◎寝室にTV壁掛けできるように(狭いので、、そして今は置かないけど将来的に要るかも?という理由)
◎玄関の壁(姿見や棚を後付するかも)
◎カップボード上(今はないですが後々飾り棚欲しくなった時用)
◎和室床の間(何かかけるかも)

に入れてもらいました!
後は上の方々がおっしゃってるようなところは元々入れてもらうようにしてありました☺

ママリ

・キッチン背面にカップボード用
・コートかけたりウォールフック欲しいかも?で玄関と各部屋の一部
・ホスクリーン用に天井に一ヶ所(梁があってそこにつけるなら下地不要)
うちはこんな感じで頼みました。

はじめてのママリ🔰

皆様纏めてのお礼ですみません(;_;)

皆様のアドバイス参考にさせていただきます!
気になった箇所詳しく調べてみようと思います!
ありがとうございました🙇🏻‍♀️´-