
3歳児が食事中に口を開けて苦しいと感じる場合、どのように対応すれば良いでしょうか?
娘が物を食べる時に口を開けて食べています。閉じてねーというと頑張って意識するようですが、鼻呼吸と一緒にものを食べるのが難しいらしく苦しいといって口を開けてしまうのですが、みなさんのところの3歳児はいかがですか?
- むー🔰(5歳7ヶ月)
コメント

ママリ
普段から口呼吸なのでしょうか、、?
口は開いてしまうことはありますが苦しいと言うことはないです!

ミッフィ
たまに口開いてることありますが食べる時は閉じようねと注意すると閉じられます!
鼻が詰まってるとかではなくてですか?🤔
-
むー🔰
鼻詰まってることはないようなんですが…いつも開いててくちゃくちゃしてるわけでもないんですが、開いてる時も結構あって本人談で、苦しいからまだできないの〜っていうので本当かどうかわからず…
- 5月15日

ツー
普通に口は閉じて咀嚼してます👧
-
むー🔰
ありがとうございます😊
- 5月15日
むー🔰
普段から鼻呼吸ですが、口閉じてねと言われるのが嫌だからなのか苦しいな〜だからまだできないのと言われ…本当なのか面倒だからなのか、口や鼻の形によってまだ出来る子とできない子がいるのかがわからず…