※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お出かけ

劇団四季のアナと雪を4歳娘と行こうか検討中です。行った方、音の大きさ…

劇団四季のアナと雪を4歳娘と行こうか検討中です。
行った方、音の大きさはどの程度でしょうか?

娘はアナ雪大好きで、歌やダンスも好きなので行きたいと言っていますが、大きな音が苦手なので迷っています。
映画は2歳後半で行き何度か映画館経験済みですが、予告など音が大きいと怖がります。
すみっこぐらしとプリキュアは問題なく見てました。
昨年プリキュアのミュージカルショーには行き、最後まで楽しんでいました。

映画館程度が大丈夫なら、いけるレベルの音量でしょうか、、?
私自身行った事がなく、教えていただけたらうれしいです!
ちなみに2階席にしようと思っています。

コメント

マリオ🥸

劇団四季メンバー会員でよく見に行っていますが、
音に関してはやはり劇場なのでそれなりに大きいですよ。

プリキュアなどのミュージカルの音量がわからないのでそれより大きいか小さいかはわからないです、、、💦

一部映画以上の音量は普通にあることは間違い無いです。
2回席についてですが、劇団四季の劇場ってぶっちゃけそんなに大きくないのとスピーカーが何十個とあるのでどの席にいても同じ程度の音量になります。

子供用の観劇席があるのでもし怖がったらそこに移動したいとキャストに伝えればガラス越しに見える席に移動できますよ✨

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    わかりやすく、助かります!

    子ども用観劇席がコロナで今ない?ようで、騒いでしまったりしたらロビーのディスプレイで見ることになるようです。。
    娘に音の事含め話したら、それでも観たいと言うので予約しました!

    最悪ロビーでも良いやの気持ちで行ってきます!

    • 5月15日
日月

娘も大きい音が苦手で、映画館だとヘッドホン使うことがあるくらいです。
四季のアナ雪は、大きくなってから行ったというのもありますが、ヘッドホンなしでもいけました😊
音楽も、びっくりするような入り方の曲がないので観やすいと思います。

アナ雪、好きでリピートで見に行く人もいるので、映画館で観られる=舞台を観に行けるとは少し違うので、そのあたりも込みで検討されてください。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    娘さんも大きな音苦手なんですね。
    いきなり大きな音が出るのも怖がるので、それがないという情報ありがたいです!
    映画館とはまた違いますよね。

    娘に伝えたところ、やっぱり観てみたいとの事なんで予約しました!
    無理なく行ってきます!

    • 5月15日