
コメント

ミルクティ👩🍼
睡眠は個性なので、本当にその子によります🥺
ミルクだろうが母乳だろうが、寝る子は寝ますし、寝ない子は何しても寝ないです😅
うちは有難い事に上2人は1ヶ月健診後から。
次女は2ヶ月になった日から夜通し寝てくれています🥲
特別な事はしていません😂
強いて言うなら、退院してから、昼夜の区別をつける為に決まった時間に部屋を暗くしたり明るくしたりしていただけです🥹

りーくんらぶ
その子その子によってほんと
違いました!
上の子は生まれてから1歳になる前まで3時間寝てくれたら良い方で、下の子は1ヶ月健診終わった頃から夜通し
寝てくれるようになりました!
でも下の子は6ヶ月頃から
1.2時間に一度起きるようになり、また1歳頃から夜通し
寝てくれるようになりました💦
特にこれといったことは
しておらず、ほんと2人
育てていますが違うなって
感じでいます!
-
まあ
そうですよね👍🏻👍🏻
しかもある日突然寝るようになるとかですもんね、まだ一ヶ月半ですし寝てくれたらいいなと少しだけ期待しつつ過ごします☺︎✨- 5月14日
まあ
やはり、そうですよね〜。
寝る子との違いとか考えても無駄だよな〜と思いつつ気になり質問してみました😂
下の子は2ヶ月から寝てくれたんですね!密かに期待して過ごしたいと思います😎