![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
インスタとかで調べて100均で大体揃えました!リュックもダイソーです(笑)
子供にはオムツくらいですが、サイズを見直さないとなぁと思ってます。
ビスコを缶でいれてます。子供も食べれそうなので。あとは非常食とかホイッスル、マスク、簡易トイレなどなどです😄
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
子供を抱えて沢山は持てないと思って、赤ちゃんの頃はいつものマザーズリュック(お出かけから帰ったらオムツや着替えなど補充しておく)に放り込んで逃げられるように離乳食のパウチとスプーンとペットボトルストローを袋に入れてました。
ミルクの友人は使い捨て哺乳瓶を準備してあるって言ってました!
今は子供用には着替えと避難用の長期保存のお菓子だけです。
コメント