
寝たきりの義母への母の日プレゼントについて相談です。去年体調不良で面会できず、今年は何を贈るべきか悩んでいます。皆さんの意見をお待ちしています。
意思疎通出来ない寝たきりの義母へ、どんな母の日のプレゼントがいいと思いますか?
去年のGWに体調崩して、手術後から現在も病院で寝たきりの状態です。
これまでコロナで面会できませんでしたが、5類になったことで面会出来るようになったようです。
去年の母の日は、GWお邪魔するついでに少し早めにカーネーションを渡そうとしておりましたが、その前日に体調崩してしまい渡せませんでした。
皆様のご意見お待ちしてます^^
- ☆(生後11ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント

ゆち/⛄️💛💙
病院勤めしてますが、
お孫さんの写真貼った色紙やボードとかを
ベッド横に飾る方いたりしますよ🙂
意思疎通が出来ない、寝たきりだと
おそらく食べ飲み物は無理だと思うので
病院で使うもの(置時計やブランケットやカーディガンなど)とかもありかなと思います☺️
☆
なるほど!!!!
去年のGW、息子に会うのをとても楽しみにしていたと聞いていたので😢
写真の色紙ボードいいですね!
さっそくダイソーで道具購入してきました!
折り紙を息子にペタペタと貼ってデコレーションしてもらうことにしました☺️
ブランケットは車椅子に乗る時やベッドに座ってる時などのイメージですが、寝たきりの患者さんは使えそうですか?
どんな場面で使いますか?
ブランケットはどんな素材がいいでしょうか?これから暖かくなるので厚手だと暑いでしょうし、でも院内は一定の温度ですかね?ガーゼだと薄いですか?
質問ばかり申し訳ありません💦
ゆち/⛄️💛💙
そうなのですね😣
少しでも義母さんが反応してくださると良いですね☺️
病院の掛け布団だと結構重みや厚みがあったりするので
長期入院されてる方はタオルケットやブランケット持参してる方が居たりします🙂
(家で使ってるものを持ってきて少しでも落ち着く空間にしたりという意味の方も中にはいますが😃)
院内は基本一定温度に保たれてると思います😊
(ここは病院設備にもよりますが割と新しい病院だと窓開閉せずに空調のみでだったりします)
なので厚手とかよりは気持ち薄手の方がいいです☺️
☆
はい☺️
どうか反応してもらいたいです☺️
本当に詳しくありがとうございました!助かりました😭
何もしてあげられなくてどうしていいか分からず悩んでおりました😭
感謝です❤️