※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
雑談・つぶやき

隣の寝室の子どもが走ってうるさい。大東建託のせいだと思う。

べつにいいのよ?
いいんだけども、そんなに走る?w

隣の人の寝室がうちの寝室と隣同士で
子どもが寝る時間も同じくらいだから
寝室に2歳くらいの子がめっちゃ走ってくる音が
響いてきてやばい🤣🤣
木造だしね、大東建託だしね、
しょうがないけど、、🥲🥲🥲
大東建託が悪いのよ。そうよ。( ; ; )

コメント

deleted user

以前大東建託のアパートに住んでましたが、響きますよね💦
うちは、こどもが歩き出したんで〜と言われましたが(大東建託の方に言ったら菓子折りもってきてそのときに言われたそうです。私はお風呂に入ってました。)、え?歩き始めたばっかの子があんなうるさく歩く?あきらかに大人が早歩きしてるような音よっておもいました。
こどもを言い訳にするとかありえないっておもいました。
妊娠したことがきっかけで引っ越ししましたけどね😅
ここで子育ては無理って旦那に言って。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます✨

    ほんとに響きますよね💦
    上からも横からもすごいです🤣
    絶対マット敷いてないよね?って思います🫠
    もろフローリングだけの音です🫠
    しかも隣は最近越して来た方なのですが
    引っ越しの挨拶もなかったので
    ちょっとモヤモヤしてます💦
    せめて外ですれ違ったときに
    いつもうるさくしてすみませんの一言あってもいいのでは?と思ってしまいます😭


    確かに子育ては大東建託のアパートではできないですね!
    私も去年越してきたのですが
    子どもが小学生なのでまだよかったのですが
    赤ちゃんから、だったら
    絶対無理ですよね😭😭
    私も2人目できたら絶対
    大東建託、そして木造以外に
    引っ越すと決めてます❣️❣️

    • 5月10日