
30代の歯の矯正について現在、受け口を治したくマウスピースにて矯正し…
30代の歯の矯正について
現在、受け口を治したくマウスピースにて矯正しています。
上手く進んでおらず、別の認定医さんにかかりました。
検査等終わり、治療にあたり右下3番目(犬歯)の1本の抜歯と正中は合わない点での提案がありました。右下3番が斜めに生えています。
マウスピース矯正は専門でもない歯科医院なのですが、3と4番目の間を削り、3番を捻りつつ歯列に戻そうとしています。戻ってから、歯列を縮める方向かと思われます。
4番目を矯正のために削っている現状と3番目は基本抜かないんではないのかという点が気になっています。正中は元から綺麗に揃っているためズレるのかーと思ったり、、。正中ってやっぱ気になりますかね?
受け口と噛み合わせを優先するには、新たな矯正歯科さんにお願いすることになると思います。恥ずかしながら小児から虫歯が多く、全体的に綺麗にしたく始めました。
ご意見頂けたら嬉しいです。
- いくちゃん(4歳10ヶ月, 6歳)
コメント