
夜ご飯を30分で作るコツやメニューについて教えてください。
夜ご飯を30分で作る方、何をどうやったら短時間で作れるのですか?🥺
品数やどんなメニューを作るか、時短のコツもあれば教えて下さい!
- はじめてのママリ🔰(4歳0ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント

退会ユーザー
大体いつもメイン、副菜、サラダ、汁物の4品程度しか作ってませんが...基本的にレンチンに頼ってます!
何を作るにも、火の通りにくい野菜はレンチンしてから、汁物はケトルで沸かしたお湯を使用するとだいぶ早く作れますよ😊🌸
副菜は基本的にレンチンのみで作れるものばっかです!
電子レンジ様々です🙏💕

ゆかっぺ
お味噌汁の具などは冷凍野菜に頼ったりもしてます🙌
切る時間短縮ですね〜!
サラダは何日かに一回大量に野菜切ってそれ出すだけ
フライパン洗う手間が面倒なので味の薄いものから調理する
副菜はレンチンで作れるもので対応する
などですかね🤔
-
はじめてのママリ🔰
お味噌汁に、市販の冷凍ほうれん草などですかね?🤔
副菜のレンチンレシピ早速調べたいと思います!
ありがとうございます😊- 5月9日

はじめてのママリ🔰
だいたい
メイン、汁物、副菜、白米
の4品です!
魚焼くだけ、とか
肉焼くだけ、とか
手間のかからないメインにしたり、
メイン焼きながら汁物作ったり、副菜作ったり、
そういう日は早いです🤣💦
たまに手間のかかるもの(コロッケとか、煮込みハンバーグとか‥)する時は
やはり少しキッチンにいる時間は長くなります💦
-
はじめてのママリ🔰
手間のかからないメニューが一番ですよね😆❤️
焼くだけ系も、味に自分が飽きちゃったのでレパートリー増やそうと思います!🤣
ありがとうございます😊- 5月9日

スポンジ
①すぐできるもの(サラダ、冷奴、おひたしなど)
②フライパンや鍋で調理するもの
③バットなど使って魚焼き機で調理できるもの
の3種類なことが多いです。
あと汁物とご飯。
これで一汁三菜です😊
最初にダーッと切って調理する時は最後の10分くらいで全部一気にコンロににかけます😅
-
はじめてのママリ🔰
これからの季節、冷奴を活躍させようと思います!
一汁三菜素晴らしいです🥺本当に要領悪くて💦
ありがとうございます🥰- 5月9日
はじめてのママリ🔰
時短のコツありがとうございます!☺️レンチン副菜調べます!
どんなサラダをよく作るか、良ければ教えて欲しいです🥺🙏