
実母からもらった手作りの煮物の味が濃ゆすぎるんですが、水を足してもう一度煮たら薄くなりますか?
実母からもらった手作りの煮物の味が濃ゆすぎるんですが、水を足してもう一度煮たら薄くなりますか?
- はじめてのママリ(生後4ヶ月)

ままり
味が変わってしまうかもですね🥲
追加で調味料入れるといい感じに
なるかもです👌

min
汁を薄くすれば少し変わるかもしれませんが、味自体は抜けない気がします。
例えば肉じゃがとかなら小さめに切ってオムレツに入れるとか、筑前煮とかなら細かく刻んで炊き込みご飯とかにしたらどうかなと思いました🙌🏻✨

退会ユーザー
Yahoo知恵袋で似たような質問があったので、回答を引用します
以下、引用
まず煮物だけ、だしの元などを薄目に溶かしたお湯に浸して炊き直して下さい。煮汁が有れば、それは入れないで別容器に取っておきます。煮物に染みこんだ味がお湯に染み出て、随分薄まります。そこで味をみて、薄ければ取っておいた煮汁を少しずつ足します。煮汁がない場合は、お好みで味付けします。元々味が付いていたモノなので、少しずつ足すのがミソですよ。因みに、少しくらいのしょっぱさなら酒などで薄めることも出来ますが、酒にも塩分がありますのであまりにもしょっぱい場合は余計に塩辛くなりお薦め出来ません。
コメント