
皆さんいつもお疲れ様です☺️質問なんですけどうつ伏せの練習はどのくら…
皆さんいつもお疲れ様です☺️
質問なんですけどうつ伏せの練習は
どのくらいから始めましたか?
娘の時の事あまり覚えてなくて💦
1ヶ月半とかで始めてもいいんでしょうか??
教えてくださーい✨
- 初めてのママリ(2歳1ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
1ヶ月でやってましたけどまだ顔を伏せてしまってるので持ち上げてあげてました!
そのうち首は座るので焦らなくてよかったかなって今は思います笑
皆さんいつもお疲れ様です☺️
質問なんですけどうつ伏せの練習は
どのくらいから始めましたか?
娘の時の事あまり覚えてなくて💦
1ヶ月半とかで始めてもいいんでしょうか??
教えてくださーい✨
退会ユーザー
1ヶ月でやってましたけどまだ顔を伏せてしまってるので持ち上げてあげてました!
そのうち首は座るので焦らなくてよかったかなって今は思います笑
「うつ伏せ」に関する質問
4ヶ月の赤ちゃん、うつ伏せ(タミータイム?)させた後に完全な仰向けではなく少し横向きにゴロンとさせてたんですが、ちょっとしたらそのまま頭上げて自分でうつ伏せ状態になってました😂 寝返り成功ですかね? 完全な仰向…
生後6ヶ月です。 うつ伏せにすると首を持ち上げたりキョロキョロしたりはするのですが、割とすぐ潰れます。 こんなものでしょうか?もしかして首座りができてないのでしょうか?(3.4ヶ月検診では定頸してるとは言われてい…
7ヶ月です。 先程ミルク飲ませたらマーライオンのように 大量に吐き戻しました🥲 ゲップもさせましたがすぐうつ伏せになったからですかね? こんなに今まで吐いたことなくて。 そのあと眠いのか吐いたからお腹すいたのか…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
初めてのママリ
回答ありがとうございます😊
上の子の時、股関節の発達を促す〜みたいな事を保健師さんから聞いた気がしたんで
やってみようかなと✨
気が向いたらやってみる位で
いいかもしれないですね☺️