
コメント

ねこたま
ママリさんの家の方はもう蚊がいるんですね。我が家のほうは今年はまだです🧐
子供は体温高いし凄い刺されますね💦
虫除けしても刺されるし刺されたらすぐに薬で対処するしかないですね💦息子は刺されやすいし跡が残りやすいので皮膚科で貰った薬をすぐつけてます!うちの子虫刺されを凄い痒がって大変です😭

はじめてのママリ
昨日だか一昨日テレビで、蚊は越冬出来るらしく、家の中のクローゼットや靴箱の中に張り付いていると言っていました😱もし室内ならその可能性ありです😢
しかもうちの子たちも刺されると赤く腫れるし心配になるのでなるべく虫除けのシールとか腕につける輪っかの虫除けとかさせたりしてます💦
-
ママリ
ありがとうございます!蚊、恐ろしや…😱
室内ではまだ刺されなくて、家出たところで刺されます💦
虫除けシールや輪っかっがあるんですね⁉︎探してみます!効果ありますか?- 5月5日
-
はじめてのママリ
外なんですね🥺💦
シールや輪っかもまぁまぁ効きますよ✨- 5月6日

はじめてのママリ🔰
近くに水辺はありませんか?
池とか外に水槽あるとかプランターに水が溜まってるとか。
カは水の中に卵を産むので水辺があるお家には大量発生します😱
なかったらごめんなさい💦
-
ママリ
水辺はないけど、田舎なんです💦山を切り拓いた住宅地…。
それに、付近は古い家が多くて、庭に水瓶みたいなのあったりします💦- 5月5日
-
はじめてのママリ🔰
水が溜まってるところはヤバいです…!
後、私は持ってないんですが、snsで話題になってるトンボの形の虫除けなんかがあります!
娘ちゃんにつけてあげたり玄関にぶら下げたら、ひょっとしたら効果ある…かもです!- 5月5日

みー
うちの周りでもココ何日かでポツポツ見るようになりました、、😂うちも田舎なんで、近所の家の庭に小さい池とかあるところが多くて、、絶対そこからきてます😂
噛まれたらすぐに皮膚科の薬を塗ってたらあんまり腫れず、痒がることもなくですむことが多かったです!
刺されないための根本原因対策じゃなくてすみません💦
ママリ
九州の田舎なので😭
2日前に一個刺されてから、家出るたびに次々です💦
病院でも虫刺されの薬もらえるんですね!あまりに酷い時は受診も考えます💦