
子供が公文式の見学に行き、勉強が好きで毎回通いたいと言っています。2教科受講で月14000円かかり、少し高いと感じて悩んでいます。
おはようございます☀
子供がこの間公文式の見学に行ったら勉強が好きみたいで毎回公文式に通いたいって言われてます!
でも2教科したいみたいで月14000円します!
少し高いなぁって思いやらせてあげるか悩んでます!😅
- ちぃー
コメント

M
公文丸つけのバイトしてましたが、やる気がある子はどんどん伸びていくのでいいと思いますよ♪何学年も先の教材やってる子もいっぱいいました😳
確かに月謝は高いですよね💦

空色のーと
勉強が好きなら、私なら家庭学習をしっかりさせます!
1万4000円はさすがに年長の塾代には高くて出せない😂
-
ちぃー
勉強好きで家でも市販のテキスト買ってやらせてるんですが公文行って勉強してからは公文で勉強したいって言われます😅
やっぱり高いですよね😅- 5月2日

はじめてのママリ🔰
とりあえず1教科で様子見ではいかがですか?それか学研も近くにあるなら体験してみてもいいかもしれないですね😊

ぼんぼん🍑
年長の時、公文のドリルを買ってやらせていました🤭
毎日やっても月1000円もかからないので、これでいいやんって感じでした。
家だと勉強習慣がない、宿題を出されないとコツコツ出来ないとかでなければ
市販の公文のドリルでも十分でしたよ🤭

はじめてのママリ🔰
我が家は年少は2教科で年中から3教科やらせてます
本人は公文大好きで
身についているし
やらせて良かったと思ってます
-
ちぃー
おーすごいですね!
結局昨日公文行って2教科申し込みしてきました!
ありがとうございます😊
高いけど子供は大喜びして今日も宿題やってました!- 5月3日
ちぃー
そうなんですね!
今年長なので算数国語が好きなのでやりたいみたいです!
その気持ちを大切にしてあげたいなぁって思うんですけど14000円なので悩みますよね🤣
M
私も中学の時習ってましたがその時その時で英語やったり、数学やったりみたいな感じで一教科ずつやったりはしてました🤣
ただやる気次第で、プリントの枚数上げたり下げたりできるので、大きくなってきたら沢山やる子ならもしかしたら得になるかも?って感じですね❗️
ちぃー
なるほど!わかりました!
まだ年長なのでどうなるかはわかんないんですけど勉強好きみたいなのでやらせてあげてみるのもありだなぁって思いました!
まだ習い事したことないので!